搜索倉中るな的結果,共399078筆,(花費0.003833秒).

用戶 nuqwciばるぼら 的評價.

3 years ago
TIFF2019にて『ばるぼら』を鑑賞。 稲垣吾郎演じる異常性欲に悩まされている耽美派の人気小説家・美倉洋介のエロティシズムな狂気っぷりと、二階堂ふみ演じるばるぼらの大酒飲みで自堕落だけど何とも言えない魅力のあるミューズ感が良かった。 本編とは関係ありませんがワールドプレミアと謳っておきながらキャストの舞台挨拶がないのはちょっと残念でした。
3 years ago
行定監督の色がしっかり出てます。 大倉くんがよくこの仕事受けたなと思わずにはいられない作品です。 はじめネコかと思ったらしっかりタチになってるし(笑) R 18に相応しい出来でその手の人もある程度満足できるんじゃないかな? 画的に綺麗だしね。 最後投げっぱなし?で終わるのもこの作品らしくて好き。 原作未読です。

用戶 uxkubbzのぼる小寺さん 的評價.

3 years ago
何かに熱中している人は眩しい。そして、何かを成したいと願う者の背中を押している。「見ているとなんだか、自分ものぼらなきゃって思うよね」、と。小寺とくらべ、近藤、四条、倉田、ありか、彼らの心のあり様の対比がいい。小寺は動く、が心は静かだ。それに対して彼らは小寺に見惚れ目で追うばかりなのに、心がざわついている。恋や憧れの感情で。 「クライマー、まずは目指してみ...
3 years ago
30年振りの再見。 高倉健の無言と背中たる微細な情報から心情事情を読み取ろうと目を凝らす。 この世界でも稀な鑑賞方法を誘うに最善の背景と物語を提供できた成功作。 令和の人工的に巧い子役とは違う吉岡秀隆の天然が全編を支える。 ラストに極端に偏重する物語配分も良し。

用戶 eahtlzdホタル 的評價.

3 years ago
鹿児島が舞台で高倉健さん田中裕子さんが夫婦役で共演しています。 どうも健さんは鹿児島弁が苦手らしく、いつのまにか生まれ故郷の福岡弁で喋っちゃっています。 作品内容もイマイチの駄作。 製作にテレビ局が入るとおかしくなる傾向のような感じがする今日ここ頃。

用戶 cezgim夜叉 的評價.

3 years ago
まだ自分が高校生だった約30年前。同級生の女の子が、この映画の田中裕子みたいになりたいと言ってたことを急に思いだし、借りてみた。 まさかこのタイミングで高倉健の映画を見ることになるとはw 人のために命をかける夜叉の修司とそれに惚れる女2人。 時代を感じる男女の形ではあるが、渋い健さんと可愛らしい田中裕子、翻弄される石田あゆみの演技が光る。 敦賀の浜の風景や、...

用戶 adhqowu海峡 的評價.

3 years ago
不肖、この私はこの映画に影響されて本職の鉄道マンになった。高倉健の熱演(寡黙なのがまさに鉄道屋の中でも最も地味な土木屋らしい。)はもちろん、総号令森繁久彌の満州に亡き子を埋めてきたエピソードが泣ける。 映画の出来云々というより、鉄道マンの中でもトンネル屋はこんなに苦労してるんだという点に着目していただきたい。

用戶 Ihmnsgspkox四月の永い夢 的評價.

2 years ago
良かった。エンドロールの音楽が流れ出した瞬間の幸せな気持ち。主演の朝倉あきさんがとても良い。彼女の笑顔のような映画だ。 映像美が素晴らしい。淡々とゆったりしたテンポで進むがもたつきはなく染み入るようにじんわりくる。 畳に布団しいて寝るとか、ラジオ聴くとか、自然の綺麗な田舎に行くとかしたくなりましたな。

用戶 Gohxnpiksms四月の永い夢 的評價.

2 years ago
朝倉あきと言う女性が好きなので視聴。 三年前に彼氏を亡くしてしまった女性の物語。 その後の三年間変化が無く、ほのぼの生活を送って来た彼女(彼氏喪失で自分の時が止まっていた彼女)の周りに突然変化が現れて、時が動き始める内容。 慣れ親しんだ地域で、終始ほのぼの展開。 優しい物語ではある。 悪くは無いんですよ。街の情緒もあるし。 しかし、しかしなぁ 奥手といえ...
3 years ago
インパルス板倉が良かった。 特殊メイクみたいのは良いのだけれどCGの使い方は良くない。竹内力はこの作品に合ってる。

用戶 kzbnbtx新幹線大爆破 的評價.

3 years ago
引きで高倉健の最高傑作は幸せの黄色いハンカチではなかった。 これはたまげた。スピードやアンストッパブルよりもずっと前に日本にこんなに面白いサスペンスがあったなんて。でこれは日本のカラー実写映画の中で1番面白いんじゃないだろうか。そしてまたこの映画の原案が本当は黒澤明の脚本チームだということに唸らされる。黒澤明凄すぎる。
3 years ago
・古田新太、池田成志のベテランが笑いに振り切る。 ・清野菜名は可愛くてアクションもできて良し。 ・早乙女太一とコメディは食い合わせ悪し。 ・乱鶯の重厚感が好きだったので、今回の倉持脚本は意外。中島かずきに寄せてるような…。
3 years ago
暇だったので選ばず見たAmazon praim 見てる間中 イヤな気持ちになる 面白くないコメディ、、、

用戶 enxslaレザボア・ドッグス 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今更ながらの鑑賞。 無駄話がこんなに面白いなんて〜 会話が多いせいか、途中オレンジが仲間に言われた小噺は話の細部が大事だみたいな台詞が妙に印象的でした。 銀行強盗後の合流予定地と思われる倉庫で展開するくだらないお喋りと得体の知れない共犯者達。 ワンハリ見た後だと撮影場所の数やバイオレンスの派手さも全然少ないのに飽きない...

用戶 Gohsmpxinsk生きる LIVING 的評價.

1 year ago
生きるとは? 行動する事。 奥さん、お嬢さん居ないと家の中が、うまく回らない。 他人の方が本音言える。。。 亡くなった後の振り返りシーン良かった☆彡 電車の中で、誓ったはずななのに 日常に流されると。。。。 こうなっちゃうんですね。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む お決まりの面々ではあるものの、今回は少しライトな印象。 渡世の話じゃなくなったからなんだろうか? 今作、花田秀次郎は火消しの頭領でカタギの区分なのかな?徴兵から帰ってくるし、恋人もいる。温和な健さんもオツなものだ。 恋人・富司純子とラブラブな会話もあったりする。お茶目な一面と言おうか…朴訥なだけじゃないデレてるシーンは可...
3 years ago
映画のディティールを把握するためにも二度観ることを勧める これとハリウッド版、両方を観るのが良い どちらも途中でダレるようなこともなく観られる優秀な作品

用戶 rzxxizばるぼら 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む チラッとアリバイ作り程度の裸身かと思いきや、とんでもない、とんでもない。ガッツリです。エロティシズムと言う観点からは、物足りねーよ!と言うムキもおられましょうが、体はってるわよ、女優魂ぶつけとるがな、な感じはヒシヒシと伝わって来ました。 遠い過去に原作既読も完全に忘却済み。手塚ワールドの再現性の高さを感じる冒頭部。ばるぼ...

用戶 Bteceforelrtnaom夜叉 的評價.

3 years ago
総合70点 ( ストーリー:65点|キャスト:80点|演出:70点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) 冬の日本海の荒波が押し寄せる猟師町で、過去を背負った男女の愛憎劇と犯罪が渦巻く。昭和の演歌の世界のような話だが、登場人物の持つ背景や哀愁が魅力的で楽しめた。 高倉健に加えて、惚れた男に振り回されるいしだあゆみと田中裕子の2人は存在感があった。北野武がロ...

用戶 toxxuhブラック・レイン 的評價.

3 years ago
年代を感じるファッション、街並み、音楽、そして日本イメージ。高倉健は、ハリウッドでもブレない存在感。主人公に最後まで思い入れができないのがツライ。人間的な未成熟なら許せるが、道徳的に納得できないキャラが主人公だと感情移入できない。後半、少しずつ成長が描かれるが、それでも個人的にはスッキリしなかった。警察とヤクザの結託もやはり時代のせいかもしれないが、大ヤクザ...