搜索夜も昼も的結果,共78930筆,(花費0.001917秒).

3 years ago
タイトルがナイトなのに、出だしで昼間から飛ばしている所は良かったです。びんぼっちゃまは爆笑しました。立てこもりから夜間にかけてのシーンは、あまりキャラに愛着を持てないせいもあってごく普通で単調に感じましたが、ラストでまた昼間の描写が上手かったです。舞台はモールとは言わないまでも、一般家屋ではなくせめて商店か警察署が良かったです。

用戶 Mnohskpgxisのんちゃんのり弁 的評價.

3 years ago
いわゆる下町人情劇である。 朝の連続テレビ小説や昼ドラマでもイケそうな話である。 (実際、昼ドラマで昔やった事があるそうな) でも、駄目亭主と殴る取っ組み合う31歳シングルマザーの奮闘に喝采! 面接に何度も何度も落ちても、まだまだやれるのだ! 僕も大体同い年なので、共感する点多々あり。 小西真奈美の魅力溢れる演技も良かったし、岸部一徳はやっぱりイイ!日本...

用戶 saidrlgニードフル・シングス 的評價.

3 years ago
スプラッタでもグロでもなく、人間の欲が狂気へと変わる生々しい不気味さがあって、昼間に観たのにも関わらず怖かったです(T_T) 一歩間違えると自分もなりかねない怖さ… エンディングも「ほほぉー!」という感じで面白かったです
3 years ago
この時代によくある昼ドラのような何回か見たことあるようなやつ。 歴史に基づいているから、ストーリーは何ともならないのかもしれないけど、どれも同じように長くてドロドロ
2 years ago
ネクロマンティック。 昔よく、VHSで見ていた記憶が蘇る。 確かにグロテスクだし、悪趣味なのかもしれない。(映像としてはそこまでグロテスクではない) でも、どこか儚くて切なくて白昼夢みたいな映画。
9 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ファンは良いかもだが、映画としてはなんとも。。 よく福山がのんだな。この映画。 日曜の昼間にテレビでも良いくらいな感じだったけど。 安田顕使ったドラマパートとか必要だったのかなぁ、、 まあ、ファンなのでそこそこに。

用戶 Gkipmxoshns樹海村 的評價.

3 years ago
先行上映で観てきました 今個人的に推している山口まゆさんのお芝居がとても良かった 安達祐実さんとの重要なシーンは泣いてしまいました ワンカットで夜から昼の回想へ移る長回しは素敵でした セットも凄くて特撮シーンも金かけてるなぁって感じ 久しぶりのホラー映画でしたが、國村さんの科白って妙にで 説得力あって最高でした笑

用戶 eiikmaサヨナラまでの30分 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 23時から上映の回で鑑賞 もう爆エモ 序盤のりんごフェスでアキとカナが出会い日々を過ごしていく描写が素敵でずっとニヤニヤしてたし随所のアキの記憶が眩しくて仕方なかった、、 ソータの体にアキが入るときの匠くんの演技に何回も目を奪われた 何回も共演経験があってプライベートでも仲が良い2人だからこそ作り得る空気感と表現だなあ...
1 year ago
確かに現実にはありえない話かもしれませんが、フィクションとしてはよく出来ていると感じました。 銀行の仕事は営業的にもコンプライアンス的にもとても大変だし、欲とお金ってやはり怖いよね、ということを再認識しました。 公開初日とは言え、平日の昼間でも7~8割くらいは席が埋まっていましたので、興行収入成績もそこそこ行くのではないでしょうか。

用戶 Nsmkpixhosg白昼堂々 的評價.

3 years ago
2020年7月4日 映画 #白昼堂々 (1968年)鑑賞 筑豊で集団万引きを行っていたグループが警察の目が厳しくなり東京に進出して、仲間を増やし・・・ と書いたが、#渥美清 主演なのでもちろんコメディ。#倍賞千恵子 も女スリで登場。こちらでは夫婦役です。 倍賞さん、とてもチャーミングでキレイです。
3 years ago
擬似親子のストックホルム症候群を描いた作品。イーストウッド得意の後味悪さは本作でも。 ケビン・コスナーを前面におし立てつつもちゃっかりいいとこを持っていくイーストウッド。ローラ・ダーンも持って行ったのかも(笑) 優しい中にも狂気を持つ難しい演技をさらりとこなすケビン・コスナーはさすが。が、本作以降なぜかパッとしなくなった模様、不思議だ。 まるで長閑な昼寝の...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 前半の部分は、追いかけっこ的で躍動感も多少なりともあったものが、何処の口が言わしめるのか?『クリフハンガー・・・』うんぬんって、ハァ~ッ? 嫌な予感がした原題の『The Ledge』より、この映画、40分過ぎからは動きませんから、その Ledgeからは... ケリー役のブリタニー・アシュワース、ジョッシュ役のベン・ラムも...

用戶 Psxhnomigskドゥーマ 的評價.

3 years ago
深夜テレビで放送してたものを観ました。思ったよりも良くて感動しました

用戶 kfnmrxフード・ラック!食運 的評價.

3 years ago
めっちゃ美味しそうでした。 邦画で、日本語字幕は、ステキです。 根岸苑、昼間何処にあるのか探していました( ´艸`) ストーリーもステキでした。 ジモンさんありがとう(^o^)

用戶 Xinmopsghskオリオンと暗闇 的評價.

5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 子供の頃は誰だって怖いものがある。ある調査によると、鬼、おばけ、虫、雷…。 オリオンは人一倍怖いものがいっぱい。 片想いの女の子と話す事。嫌われたらどうしよう…。授業中先生に指される事。噛んだらどうしよう…。殺人ピエロ。携帯の電波。ビルから落ちる事。蚊、ハチ、海、怪物。それから、クラスのいじめっこ…。 想像力豊かだから色々...

用戶 Gipnohmsskx人生の約束 的評價.

2 years ago
いきなりMUGENて出てくるから違う映画かと思った。 昼は花山、夜は提灯山。クライマックスの提灯山と富山湾の景色がきれい。ラストとエンディングの葬送曲みたいなのがミスマッチ。 四十物町(あいものちょう)は実在、さすがに西町この地区には実在しない。 高橋ひかるが目を惹く

用戶 yqcvotrジョーカー 的評價.

3 years ago
自宅で昼間に見たことで不気味さが和らいだのは間違いない。 数多くの不幸がジョーカーに降り注いでいて、この様に変貌してしまうのは仕方がないと思ってしまった。 それにしても取り締まる側のなんとも無能なこと。
2 years ago
誰を頼りにすれば良いのか疑心暗鬼なことばかり、一番危険かもしれない存在に希望を委ね、何ら役に立たない男どもの為体。 終わらない結末に唖然としながらも、勝手にそう思いながら観ていた自分の身勝手さ、続編ありきでも中途半端に途中だろうが終わり方は様々、何が待ち受けているのかはインディアンにしか知り得ないのだろう、もしかしたら行って戻ってな西部劇版「マッドマックス...

用戶 bgcpiyディスタービア 的評價.

3 years ago
夜中に恐い映画で、目が覚めた(笑)テンポもよくスリルもある現代風の作品。隣人が殺人鬼のストーリー・・

用戶 Ihsokmnxpsg映画 深夜食堂 的評價.

2 years ago
素朴なおいしいものと共に、大人の人間ドラマが進んでいく。人間くさいの、それがいい。 あ、オープンニングの新宿のヤマダ電機のカバーが外れてる。テレビ版の時はまだ工事中だったのですよね。 テレビシリーズに引き続き、毎回レギュラー陣もゲストも、役者さんがとてもいい。 やっぱり小林薫さん、素敵だなぁ。 マスターの人柄にもよく似合ってるというか、 演者としてうまい...