搜索ドロレス・ドーン的結果,共41筆,(花費0.001138秒).

用戶 Ohxmspksngi黙秘 的評價.

3 years ago
富豪夫人ヴェラ(ジュディ・バーフィット)が階段から落ちて死亡したことで、住み込みで世話をしていた母ドロレス(キャシー・ベイツ)がマッケイ警部に疑われる。 20年前にドロレスの夫ジョーが古井戸で転落死していたことも有って、マッケイ警部の追及は厳しかった。 母と娘セリーナ(ジェニファ・ジェイソン・リー)の葛藤が心に伝わり、久しぶりに感動させて貰いました。

用戶 Nssopxkigmh黙秘 的評價.

3 years ago
キャシー・ベイツがオスカーに輝いた『ミザリー』の原作者はスティーヴン・キング。 キングがベイツの為に書き下ろしたという小説を映画化した1995年の作品。 本作もキングの非ホラー作品。 『ミザリー』のようなサイコ・スリラーでもない。 しかし、これぞサスペンス!…と思わず膝を叩きたくなるほどで、本当に話が面白く、グイグイ引き込まれる。 NYでジャーナリストと...

用戶 vzquxl黙秘 的評價.

3 years ago
あまり面白くないんだろうと思っていたのですが、 最後まで時間を忘れてみてしまいました。 登場人物も少ないし、特殊効果とかあるわけではない、 地味な映画ですが、とにかく内容が面白い。 ドロレス・クレイボーンという女性が主役なのですが、 最後のどんでん返しが面白かった。
3 years ago
妻グレイスの戦死を知り、激しく動揺しその死を受け入れられないスタンリー。ドーンとハイディというふたりの娘には母の死を知らせず、思い立ったように車での旅に出る。 スタンリーの揺らぐ心と、冷静な目で父を見つめるハイディ、無邪気さでこの映画の救いとなりうるドーン。 三人のキャラクターが層のようになっていて、この映画の厚み・深みを構成しているようだ。 娘たちがピ...

用戶 Teylhreahattロキシー 的評價.

2 years ago
散々、順調な生活を送っている様子を長過ぎなくらいに見せ付けられるが終盤にドーンっと喰らう。 ラストは普通に復讐劇が繰り広げられハッピーでは無いがエンドで。 終盤の惨劇シーンが無かったら差し障りのないカップル映画になっていたギリギリな作品。

用戶 Ycryarrnldfeiマッドボンバー 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む レイプ犯人が爆弾テロリストを目撃しているはずだとして、一人ミネリ警部補が違った捜査を行う。なんとそれが功を奏して犯人フロムリーがモンタージュ写真によって爆弾魔の顔を詳細に描く。 ゴミを捨てただけで男に因縁をつけるドーン。女子大生が妊娠したとかいう話を聞いて学校で爆破。横断歩道を渡ろうとしてるとき、車が左折することを許さな...

用戶 mbhhasフィクサー(2007) 的評價.

3 years ago
演出に色は無いけど、堅実で誠実。編集も撮影も技がある。演技もいい(疲れた顔のクルーニーは良く主演として堂々役目を果たしている。トム・ウィルキンソンのシーン・スティーラーぶりもいい。スウィントンもいいけどオスカーは?)。 でも、心にドーンと残る瞬間が無い。ほんと良くできているんだけど、心を突き刺す物のない優等生な出来という感じ。

用戶 Sfthrndesa黙秘 的評價.

3 years ago
久々に、勝手にスティーヴン・キング特集その13! 今回はサスペンススリラーの佳作『黙秘』を紹介。 原作となった中篇『ドロレス・クレイボーン』だが、実は 個人的にキングの著作中でも最も好きな作品のひとつ。 舞台はメイン州の小島リトルトールアイランド。 寂れた田舎街で起こった1件の老婆殺し。 容疑者となった女ドロレス・クレイボーンは、 20年前にも夫殺しの容疑...

用戶 Kpsoigmhxsn黙秘 的評價.

3 years ago
都会で働くセリーナは母が殺人容疑で拘留されたと知り故郷に向かう、母の殺人容疑はこれが初めてでなく…。 小さな島の重苦しい空と冷え冷えとした湿気をたたえた空気に包まれ、たいへん見応えがありました。 テイラー・ハックフォード監督、1995年の作品です。 登場人物が少なく、静かな印象の作品ですが、とてもぶ厚い感じがしました。 イライラした娘セリーナに眼光鋭いジ...

用戶 Mhsxisgopknスリザー 的評價.

3 years ago
気持ち悪いです。なんか。 スプラッタはそれほどではありませんが、 登場するエイリアン(ナメクジ!)と最強のラスボスがやけに不快。 この手のSFホラーは「パラサイト」や、「ボディ・スナッチャーズ」、「インベージョン」などがありますが… その中でも抜群の気持ち悪さです。 ま、そこが良いんだけども。 エイリアンに寄生された人間はだいたいの他作品では異常な行動を見せ...

用戶 Spxnomkgihs座頭市あばれ凧 的評價.

3 years ago
これ凄い。一番おすすめしたい(1-7作目の間では)。 前作のアクション全振り映画から戻って、お約束通りの座頭市。ご飯シーン、市の切ないプラトニックな恋心、古き良き日本の風景。 ああ、いつも通りの座頭市だなぁ。と安心して鑑賞していました ・・・が・・・敵を川の中に誘い込んで、水の中から1人ずつ斬っていく、なんかホラー映画みたいな(ジョーズみたい)・・・今ま...

用戶 snymoexゾンビ 的評價.

3 years ago
子供の頃からこの映画は知っていたのですが観たことがなくて、2004年にリメイクの『ドーン・オブ・ザ・デッド』が公開される時に早く映画の世界観に入りたくてそこで初めて観ました、ファンの方々ごめんなさい(笑) すごい面白かったです! リメイクから興味を持った場合はオリジナルを観てもリメイクを上回ることはほとんどないのですが(その逆もありますが)、この映画に関して...
3 years ago
ダーレン・ダーレン・ダーレン・ダーレン 知人からのオススメ。基本私は見る前に予備知識を 入れないほうなんで、ややお気軽なジャンキームービーと思って見始めました。最初のほうは映像も良くスピード感もあり、この感じで表現していくのだろうなと安直に見てましたが、ドンドンどんどーんドーン私の頭の中で救いが欲しくなりました。ヤメてくれ〜君達いったい何をしてるんだ何をと思...
3 years ago
ただただホラーの怖いだけの映画かと思いきや、 人間の嫌らしさ、極限状態の人間の愚かさが 見れてムカつくけど楽しかった。 突然のゾンビからの人間かと思いきや、 貧ぼっちゃま状態の後ろ裸スーツゾンビは笑った。 突然ゾンビが出て来たり、怖い部分を 「後ろ後ろ!」 「1.2.3ドーン!」って突っ込む事で笑って観れました。 家の中になってからは、 人間ドラマになっ...
2 years ago
言語の魅力で踊り惹きつけ罠をはる。静かな時間を堪能しながら燃える炎にゆっくりゆっくり歩み寄る。手に入らないものほど欲しくなる。手に入れることが不可能とわかってても近づきたくなる気持ちを書物に置き換える。壁ドーン。満員電車に揺られながらの通勤など考えもしない人達の考えはなかなか測ることが出来ないが、見つめ続ける時間そこには余裕を持っての考察がある。羨ましくもあ...

用戶 Xspimngshokナポレオン 的評價.

6 months ago
冒頭のシーンだけだけど w あ、あと馬の死体と自殺し損なったオッサンのシーンか うーん、ナポレオンの歴史物みたいなのかな?と想像してたけど、結構違った映画だったかな。どちらかというとナポレオン個人に焦点を当てた映画、、風。 で、面白かったか?というと…もう一つだったかなあ… とりあえずナポレオンに魅了が全く感じられなかったせいかと。。 合戦シーンももち...
4 months ago
何かと酷評だったDCEUだが、個人的には大好きだったバットマンVSスーパーマンジャスティスの誕生やジャスティス・リーグ。 そもそも、ドーン・オブ・ザ・デッド、300(スリーハンドレッド)、ウォッチメン、エンジェルウォーズ等、ザックの初期作品は結構好きだったことを考えると、自分自身がザック・スナイダーファンなんだということを改めて自覚している。 それにしても、...

用戶 snwaweザ・フィースト 的評價.

3 years ago
テンポは良い。クレジットでの人物紹介が終わったと思ったらいきなり、最後までクリーチャーとの戦いの連続。ただ、キャラは描き分けようとした努力は分かるが、どれもありきたりのキャラで面白みが無い。クレジットでの紹介が面白いだけで、実際はどれもこれも説得力(現実感)が無い。予算がないせいか、クリーチャー=SFXに金がかかってないのは仕方ないにしても、致命的なのは、演...

用戶 dqcyvlpムラサキカガミ 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 初日紗綾:長澤奈央:上杉奈央:宏岡ひろみ+監督による舞台挨拶付き。 「一緒に遊ぼう…」 美少女学園ホラー映画だが、怖がらせ方が類型的すぎて苛々するわ。 音でガーン!横から人がドーン!…。 他に方法は無いのか? 鏡の前で或る言葉を言うと惨劇が起こる。学園に根付く噂を「ねえねえ!言ってみよう!」 何だかなぁ〜。適当な設定...

用戶 fpbzjmサーホー 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む バーフバリで自分的に有名になったプラバース主演のアクション映画。 強盗事件を操作する警察の話と思いきや、犯罪組織の跡目争いも絡んでくる。でも、そこはインド映画。捜査よりも部下を口説いてるシーンの方が多い。さらに歌とダンス。こういうのが入るから長くなるんだなーと思いながら観ていた。 驚いたのは刑事だと思っていた主人公が強盗の...