搜索いれずみ無残的結果,共388542筆,(花費0.001799秒).

3 years ago
カワイイ♪ おしゃれ♪ それだけでいいじゃない、て映画。 ようやく観られました。 ソフィア・コッポラのこのセンスはもっと色んな作品で観てみたいのに、最近あまり製作してないから残念… そしてこのマリー・アントワネットは嫌いじゃない。 オーストリアにずっといられればよかったのにね。

用戶 Radniafrub約三十の嘘 的評價.

3 years ago
キャストはいいのにストーリーが残念。 嘘が何重にも張り巡らされた壮絶な騙しを想像してたが期待はずれ。6人全員詐欺士の設定だが全然活かせてないし、展開がベタ過ぎて面白みがない。

用戶 dovglfさんかく窓の外側は夜 的評價.

3 years ago
ホラー度は高くない、て、言うか低い。 BL度も高くない、て、言うか超マイルド。 残された謎が回収されておらず不満が残る。演者は個人的に好きな方が多いのに 残念です。
3 years ago
謎の集団に襲われる女弁護士と男刑事という設定に惹かれたが、いざ見てみると緊張感がない。 毎度同じような展開で追われ続け、肝心の追われる理由も微妙。 アクションシーンも爆発くらいしか印象に残らず、色々と損してる。
3 years ago
恐竜はつかみ程度だけど、少年のひと夏のみずみずしい体験が心地よい。子供の気持ちや大人の立場とかいろいろあるけれど子供は子供でいろいろ考えなやんでんだな、と。皆、それぞれで幸せなら最高。
2 years ago
登場人物の誰にも感情移入できず、傍観。 一体自分は何を見てたのか、と思い返してみると、音楽と映像、声優の力量で「何となく感動した雰囲気」だけがあり、何も心に残らず。 それでいいのかな?

用戶 zgykiggパラダイスの夕暮れ 的評價.

3 years ago
だけども通じ合う。 無駄がない。だけども余韻が残る。 観てない人には説明が難しい、相変わらずのカウリスマキ。 サラッと観られていい。

用戶 Opsnxhgkims鈴木家の嘘 的評價.

2 years ago
自殺を考えている映画を見る元気のある人に見て欲しい。 自殺する人は残された家族のこと考える余裕すら無いのだろうけど、 残された家族は忘れたくても忘れられない後悔と無念の思いをずっと抱えながら生きていかなければいけない。 この映画を見ると、大切な家族にこんな辛い思いをさせてはいけないと思う。

用戶 mbhhasパプリカ 的評價.

3 years ago
言わずもがな。使われている赤色が好み。
3 years ago
古い映画ではないのに、アンティーク感あふれるスクリーン。 てらいなく描かれる黒人への人種差別。 色鮮やかに暮らすオーガスタたち。 真摯な宗教心。 そしてみずみずしく魅力的な主人公。 いろいろとやるせない思いもありますが、一応ハッピーエンドで和みます。
5 months ago
めずらしーなー、と思って見てみた。争いと自然破壊と友情と。って思ってみたけどそうなのかどうか。絵も色もきれいなんだけど全編トーンが同じなのと優しい音楽と耳障りの良い歌に眠気が…平板すぎて残念?

用戶 yqcvotrEUREKA ユリイカ 的評價.

3 years ago
東京国際映画祭で鑑賞。 役所広司・宮崎あおい・宮崎将 バスジャック事件の生き残りの運転手と兄妹。 心に深い傷を追ったまま、子供だけで暮らす兄妹を連れて旅に出る。 北九州から阿蘇へ。 前半のスピーディーな展開に比べると、旅の様子はゆったりと進む。 長いと感じるかもしれないが、丁寧に撮っている。 14歳の宮崎あおいが台詞が少ないながら、透明感溢れる演技がみ...

用戶 ifwidmファイト・クラブ 的評價.

3 years ago
言葉が出てこない…。とりあえず、「ヤバイ」ものを見てしまったという感覚が確かに残っている。 心の中に「今のままじゃ嫌だ」という反骨精神がある人は多いはず。でも、繰り返される日常に慣れてしまいその気持ちが奥底に沈んでいる人も多いはず。その気持ちが火山の噴火の如く溢れているのがこの作品だと思う。僕はこれをみて自分の忘れていたものを思い出すことができた。 ただ...

用戶 lfpumoe醉いどれ天使 的評價.

3 years ago
ずっ~と昔に見たけど記憶がタドタドしく、改めて見てみました。 記憶に残らないはずです。 そんなに面白くありません。 三船さんが志村さんを喰った作品と言われていますが、そうは思えませんでしたね。

用戶 veoyfcpアナコンダ2 的評價.

3 years ago
迫力がすごい。 CGの質もUP! ご飯がやってくるなら丸呑みせずにはいられません。 自然の神秘に足を踏み入れてはいけないのです。
3 years ago
と苦悩、危うさが読みとれる。 ドラックがなければ、もし早い時期にドラックを切れていたら、と思うと残念でならない。 最期の恋人だった人が亡くなってホッとした、彼の苦しみが終わったからと話していた。 彼の苦しみを知る人は多かれ少なかれそう思ったに違いない。 美と真理に捧げられた彼の音楽は、彼の苦しみが生み出したのかもしれない。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 前半はあずさの態度や行動にもやもやしましたが、PCのファイルを見るシーンで納得しました。 タカシがどれだけ努力しても忘れることからは逃れられないというのはとても残酷だと思いました。 しかし、忘れてしまってもまた惹かれ合うというのは運命的で素敵でした。 全てがわかったところで、もう一度みてみようと思います。

用戶 vapfhyo隠し剣 鬼の爪 的評價.

3 years ago
こうなってほしいと思う通りに進んでくれる。 だから悔しさやモヤモヤが残らずスッキリと終わってくれた。 武士同士の戦いならいざ知らず、罪人相手に卑怯も何もない。 それをいうなら刀も抜いていない永瀬に斬りかかる小澤の方がおかしい。 鬼の爪、どんな技かとワクワクしてたら忍びの技みたいだった。 まぁそりゃゲームみたいな必殺技なわけはない。 一撃必殺見事だった。 すっ...

用戶 fvboesあの頃。 的評價.

3 years ago
松坂桃李に外れ無し、という事で鑑賞。 ハロプロ?の事は良く分からないし、男の人特有のノリはよく理解出来ないけど、推しは尊い✨という事はどこでもだれでも共通で、面白かったです。 こんなにも、たいがさんに笑わされ泣かされるとは思っても無く、爪痕残してるな‼️と。 松坂さんの表情がとても良かったですし、若葉さんはじめ脇を固める方々が皆さんいいキャラでした。 そ...
3 years ago
ヤンキー映画なのにアイドルソングをかぶせてくるところも相変わらずw 無茶苦茶なアクションシーンはさらにエスカレート!ヤバくなりすぎてドライブインのセット組んじゃいました。はしけで登場ってもう! 中野みゆきはこれ1本だけしか出ないのが残念