搜索キム・ロッシ・スチュアート的結果,共251筆,(花費0.001275秒).

用戶 oyvhsaバットマン 的評價.

3 years ago
マイケル・キートンよりもっと二枚目俳優がバットマンをやるべきだと思ったし、映画も期待はずれだったけれど、ここでバットマンをやっといたから後に『バードマン~』(傑作❗)の設定が活きたのだと考えると、存在価値があった映画。キム・ベージンガーも美しい。ジャック・ニコルソンはやり過ぎ。

用戶 plzchd渇き 的評價.

3 years ago
初見時より愉しめた。 湿り気ある不倫心中と見ると「失楽園」の系譜。 犯罪男女の逃避行と見るとカンヌでタラに見出されての「ナチュラルボーンキラーズ」への返歌。 血をゴクゴク飲む素っ頓狂なエグさは新味と見るか。 ソン・ガンホは二の線でも良い。 寡作キム・オクビンの美しさ。

用戶 Xeoestcnlhelw殺されたミンジュ 的評價.

2 years ago
韓国で見た。 キム・ギドク作品だからある程度覚悟していたが、かなり残虐だった。正義とは一体何なのか? 正義の鉄槌なのか?単なるリンチなのか? 1人何役も演じる意味が分からない。 「嘆きのピエタ」で受けた感動はこの映画にはなかった。
3 years ago
韓国映画にしてはベタでいい話にまとまっていて「泣ける映画」という感じです。 すごく分かりやすいストーリーになっているので歴史に詳しくなくても構えないで観られると思います。 日本と韓国との歴史については勉強不足で語るほどの知識がないことから割愛。 この映画がどこまで史実に基づいたものかは分かりませんが、キム・パンスとリュ・ジョンファンの友情や各地の方言を集...

用戶 Rpeesadtie愛情物語(1955) 的評價.

3 years ago
冒頭初め何度も劇中で演奏される誰もが知る名曲の名は「トゥー・ラブ・アゲイン」 ショパンのノクターン第2番のアレンジです 劇中のピアノ演奏は、これも誰もが名を知るピアノの名手カーメン・キャバレロによるもの キム・ノヴァクは前半しか登場しませんが、正に大輪の華、美女中の美女そのもの 後半のヒロインのチキータ役ヴィクトリア・ショウがまたキム・ノヴァクに雰囲気が良...
3 years ago
監督としてのエミリオ・エステベスは、ロバート・ケネディ暗殺を扱った「ボビー」など派手めの題材も手がけたが、新作で描くのは一見地味な、大寒波の夜にホームレスたちが図書館を占拠する騒動。兼脚本のエステベスが、巻き込まれる心優しい司書スチュアートの役で主演している。 図書館がホームレスのシェルター代わりになっている、との記事に着想を得た。他の利用者から苦情で退去...
3 years ago
言葉を奪うということは尊厳を奪うことだ、そしてその尊厳を奪うファシズムとあなたは闘うべきだという映画。同時に最高のバディムービーでした。韓国版車寅次郎ともいえる、ユ・ヘジン演じるキム・ヘンスや、人としてこうありたいと思わせるチョ先生というキャラも素敵。
3 years ago
アクションなんだけで笑える。 よくある北と南のバディームービーなんだけど、二人の主役のデコボコ感と。 その周りの脇役陣も素晴らしく。 クスッと笑えてアクションも見応えあり。 北の人達の体つくり感が半端ない。 面白かった。 映画館で観るべし。 キム・ジュヒョクさんともう映画で会えないなんて。
3 years ago
時折見せる韓流らしいおもしろさがとても良かったです。キム・アジュンがとってもかわいかったです!歌声もとてもきれいでした。プロデューサー?みたいなひとの考えがいまいちつかめなかったです笑でも二人がとてもお似合いできゅんとしました!

用戶 saidrlg媚薬 的評價.

3 years ago
キム・ノヴァクが見たくて鑑賞。 マリリンに近いセクシーさと可愛らしさを持ってますよね、彼女って。 内容も単純ながら楽しめた。 古典作品は無駄なくサラサラ進んでいくので観やすい。 私の産まれる前の作品ですが、 現代作品とさほど変わらないのが驚き!新鮮!

用戶 Ttafdrefneie渇き 的評價.

3 years ago
予備知識のないまま観ました。もう少しシリアスな内容かと思ってたんだけど 展開や演出・脚色がコメディっぽく感じたのは私だけでしょうかw それでもソン・ガンホのシリアスな演技と キム・オクビンの、童顔だけど妖艶な表情が、このストーリーを 底上げしていたように思います。

用戶 tzdywgsスチュアート・リトル 的評價.

3 years ago
まさかの養子の男の子がネズミ! しかもペットにネコ。笑 家族の物語です。 今回のお話は兄弟の成り立ち、スチュアートの家族、スノーベルの腹黒さのお話(^^) 弟だと私も首を傾げてしまうかもしれないけど、友情、普通の兄弟では得られない絆が2人には見えました、もちろんスノーベルも。 そして夫婦の雰囲気に憧れました。 幸せな気持ちで笑顔で終われる作品です!
3 years ago
これが名作の証し。よく考えると単純なストーリのはずだが、いろんな登場人物が微妙に絡んで、独特の雰囲気を醸し出す。キム・ベイジンガーがチャンドラーの美女のように妖しい輝き。ラッセル・クロウでもガイ・ピアースでもなく、クレジットでは主演ケビン・スペイシーなんだ。でも、お二人の出世作として残るんだろうな。

用戶 Okipsnhgsmx殺されたミンジュ 的評價.

2 years ago
事件の概要は不問のまま何となく想像は出来る、被害者も加害者も善も悪も全てが胸糞悪い、そんな嫌ぁな感じがまんまキム・ギドクって感じ。 訴えたい、伝えたい事が薄ぼんやりと、何処か説教じみた感覚、女性の扱いや暴力描写と貧富の差など、素直に納得ができない全体的なキム・ギドク演出の数々。 高知東生みたいなのが何役も至る所に登場する場面に戸惑ってしまう、一瞬ギャグな...
3 years ago
スチュアート・タウンゼントを売り出すための映画なのでしょうね。残念なことにアリーヤは撮影途中で亡くなったのでしょうか?そのためか知らないけど、編集に苦労したのだと思う。 レスタトの目的意識もはっきりしないし、ジェシーや超常現象研究所だって何をしたいのかわからない。きっと、吸血鬼がロックバンドをやるというコンセプトだけが奇抜な発想で面白いんじゃないかというノ...

用戶 uslhjd 的評價.

3 years ago
監督の「メビウス」を観てからのコレだからって「海の上のピアニスト」かよって観てないが。 青年は置いてけぼりな二人の世界観に若干引いている?ってか感動してるよ!? さっき放った弓かよ!って忘れていた性器を放って突入開始!? ツッコミ所満載なのは相変わらずだが面白いキム・ギドクにハマってしまう。
3 years ago
それぞれのキャスト良すぎ👍 ユ・ヘジンは今回も文句無しに最高! 家庭では威厳のカケラも無い優しいが破壊的な顔の亭主、外では後輩・同僚思いのベテラン刑事を好演。嫁・娘・義妹たちのコミカルで暖かい会話も絶妙😆 娘からの着信音、「誰の娘?」→「ママの娘」(ツボ) ただ残念なのは、キム・ジュヒョクの死。惜しい俳優を失くした。

用戶 KsxgopmnishSダイアリー 的評價.

3 years ago
笑えるんだけど、切ない部分もあるしセクシーな部分もあって観てて飽きない楽しい映画でした。主人公の事思わず応援したくなったりするし、恋愛したことがある人なら共感したりする部分もあるだろうなと思った。キム・ソナさんはこの役が似合っていると思った。コン・ユも素敵!
2 years ago
「民主主義の死」を寓話的に描いた作品。 冒頭で殺されるミンジュと、キム・ヨンが一人8役を演じた“独裁者たち”は鏡像関係になってるのかな? 最初は「なぜミンジュは殺されたのか」が物語の推進力になっているけど、中盤あたりでミンジュは物語のキッカケとなるマクガフィンだったことが分かる構成も良かった。

用戶 igwpoqb甘い人生 的評價.

3 years ago
『ラストスタンド』のキム・ジウン監督、『REDリターンズ』の(唯一の良心)イ・ビョンホンが両者とも良い仕事をしてたなということで遅ればせながら見てみました。 どちらもハリウッドのアクション大作に抜擢されるのも納得の、キレのあるアクションを見せてくれたイビョンホン、その素材を効果的な演出・アングルで撮るキム・ジウン、彼らの手腕は見事です。 なんというか、見...