搜索ルシアン・デイル的結果,共10筆,(花費0.002536秒).

3 years ago
シリーズ弾1弾、第2弾で語られてきたライカン新種族、及び首領ルシアンの誕生悲話。これもなかなか出来た作品で、本編を補強し更なる深みを与えるに十分過ぎる内容。満足度の高い作品。 ルシアンのビクターに対する怒りの根源をここに見た。そしてここがライカンの根城になるのね。 またセリーンが絶対的に信奉していたビクターの裏の顔(高慢さ、冷酷さ、差別主義等々)が如実に表れ...
3 years ago
シリーズ3作目は、時代を遡り、ヴァンパイアとライカンの争いの起源。 ならば、シリーズを見ていないと話についていけない?…いやいや、シリーズを見ていなくても案外見れる親切な作り。 自分も初見の時、「1」「2」を薄らぼんやりとしか覚えていなかったのにも関わらず、一本の映画としてすんなり見れた。 物語は、ライカンのルシアンとヴァンパイアのソーニャの「ロミオとジュ...
3 years ago
ライカンのルシアンがヴァンパイア、特にビクターを憎んでいる理由の物語。何世紀も続くライカンとヴァンパイアの戦いの根源を描いているけど1,2と観てきてると想像通りの内容。 過去の話は1と2で少し描かれていたので、それで十分だった気が…。 にしても、ローナミトラとケイトベッキンセイルは本当に似ていてびっくりします。最初はあれ?なんか違うけど年齢の関係かしら…...

用戶 eyvyxfルシアンの青春 的評價.

3 years ago
深い感動に包まれた作品でも、いつの間にか関心も興味も持たれなくなり誰からも話題に上がらない映画は数多くあります。常に今生きている人間や社会の姿を描くことが映画の宿命であり使命であり魅力だから当然なことですが、自分だけはいつまでも大切にしていたいと思うのもまた人間の心情です。このルイ・マル中期を代表する「ルシアンの青春」は、私にとってそんな映画の中の一本になり...

用戶 fzxuhfhアンダーワールド 的評價.

3 years ago
ずっとダークなイメージ、かなりビジュアル重視の作品。しかし、息つく暇がないほどスリルとサスペンスを堪能できました。ケイト・ベッキンセイルを中心に描かれているので、自然と感情移入出来、ヴァンパイアを応援したくなっちゃいます。 ところが待てよ。平和を望んでいるのは。。。あ なるほど そうだったのか。と、いうことでルシアン素敵です。最初は憎たらしかったんだけど。。...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む アンダーワールド・シリーズにして早くも過去話。これって1の時にちょこっと話があったストーリーですよね?それが一本の映画になってしまうとは。ルシアンって人気のキャラクターだったのでしょうか?マイケル・シーンの顔芸は好きでしたが(^^) 物語が中世になってて、西洋のモンスターはこの時代が一番似合ってるよなぁっと改めて思いまし...
3 years ago
前作ではビクターの秘密が明らかにされた。すなわち、ビクターがヴァンパイアの始祖ではなく、コルヴィナスこそが始祖であり、彼らは互いの利益のために契約をしたのだと・・・今作ではそのビクターの悪の面を存分に見せてくれる。1作目の『アンダーワールド』でも少しだけ覗かせてくれた、ビクターの娘ソーニャ(ミトラ)とライカンのルシアン(シーン)との悲恋が中心だ。 このロー...

用戶 jwwiqpbかげろう(2003) 的評價.

3 years ago
1940年ドイツの攻撃でパリから脱出した子連れの女教師の、感化院を脱走した少年との束の間の触れ合いを描いたフランス映画の佳編。ドイツ占領下の過酷な状況は「禁じられた遊び」「ルシアンの青春」などの作品と同じだが、これは時代背景より主人公の女性に焦点を当てた女性映画の純度が高い。それゆえ時代を超えた普遍性がある。年上の未亡人を演じるエマニュエル・べアールの揺れ動...

用戶 Skgomnhispx宇宙(そら)へ。 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「宇宙(そら)へ。」(リチャード・デイル監督)から。 ちょっと期待しすぎたのか、内容的には不満が残るが、 「1958年のNASA設立から50年」という 人間で言えば、自分史的なドキュメンタリーと理解すれば、 こんなものかな・・と思う。 それは、私が1958年生まれだったからかもしれない。 そう、自分の50年(51年)を...

用戶 IhnsmxokpgsTEKKEN 鉄拳 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2010年3月下旬に“新宿ミラノ2(2014年年末に閉館)”にて鑑賞。 1994年に日本の“ナムコ”が製作し、発売と同時に世界中で大人気となった格闘ゲームをハリウッドで実写映画化したのが『鉄拳-Tekken-』で、『ハロウィン4-ブギーマン復活-』や『アナコンダ2』等で知られるドワイト・H・リトルが監督し、痛快なアクショ...