搜索石井まどか的結果,共79678筆,(花費0.001130秒).

用戶 gwyixs一度も撃ってません 的評價.

3 years ago
石橋蓮司、大楠道代、桃井かおり、岸部一徳、佐藤浩市、江口洋介、豊川悦司、妻夫木聡、井上真央など豪華俳優人がわんさか出てくる。 石橋蓮司がとにかく渋い🚬いわゆるハードボイルドなんだけど笑いありホッコリあり。桃井かおりと大楠道代ここにあり❗みたいなはまり役。長くなくちょうどいい時間で良い。 エンドロールでトヨエツの名前をみてトヨエツ?ってなり、サイト調べたら...
3 years ago
石井克人らしいシュールギャグの連発! 石井克人フアンじゃない人は嫌いだと思う。 逆に石井克人がどんな映画を撮っているか理解してる人には、楽しめる作品。 ピコリコ星人ネタは笑った!

用戶 Cowikystrn芸術家・今井次郎 的評價.

2 years ago
今井次郎のことは、名前は聞いたことあったけどどういう人物か詳しくは知りませんでした。そんな状態でこの映画を見始めてみましたが、冒頭「⁇」って感じでけっこうかったるいんだけど、関係者の「今井さんは凄い」という証言と、生前の今井のパフォーマンスが次第にシンクロするようになって、どんどん引き込まれていきます。一見アブなそうだけど、実は親しみやすい清貧の芸術家なんで...

用戶 ouitaheワイルドシングス 的評價.

3 years ago
一応サスペンスではあるがコメディに捉えてしまう。それはどんでん返しが多すぎるからだ。流石にやりすぎと言える。ここまでくると笑ってしまう。しかも多すぎるがゆえ、まさか?と思い予想して的中する。2転3転でやめればいいものの4転5転すると流石に、、、、しかもどんでん返しが雑で伏線も雑。ただテンポが早くてどんでん返しの嵐であるので楽しめるし、飽きない。

用戶 tkklvb道(1954) 的評價.

3 years ago
ザンパノもマットもジェルソミーナもいわゆる底辺で生きる人間です。自尊心を持つきっかけもないまま、ゆっくり考えて生きる暇もないまま時間が過ぎた様に見えます。ただ、彼らは自分には価値がないと何となくですが分かっています。だからこそフェリーニはそんな彼ら(観客)を小石に例えて勇気づけます。何の役に立っているか小石には分からないかもしれないけれど、小石にも価値がある...

用戶 Gpimnxkshsoのど自慢 的評價.

3 years ago
井筒監督はバイオレンスな作品を作るイメージがありましたが、この作品はかなりほんわかして感動します。いろんな人のストーリーが描かれていて、もう軽い気持ちでのど自慢を観られなくなるかも。
3 years ago
原田芳雄と桃井かおりの力が抜けたような身内感あふれる演技に巧く演出していたのか?若松孝二よ。 石橋蓮司や室田日出男など豪華な配役の割にイマイチ活かしきれていないお粗末さ加減。 ラスト、付いて行く意味が解らない桃井かおりや捕まえない蟹江敬三など適当さが目立つ。 盛り上がりに欠ける話の展開と無駄な配役、演出とベテラン俳優を巧く扱えない若松孝二の不甲斐なさ!...
3 years ago
最初から最後まで謎行動、謎セリフが多すぎて頭から疑問符が出まくりでした。 佐藤浩市と石田ゆり子の関係は結局どういう関係?テレビ局のバイト役の人は結局何? 考えれば考えるほど良く分からなくなる映画。VFXもちょっとイマイチかなぁ。
3 years ago
先物取引はまさにギャンブル!どんどん深みにはまるユアン・マクレガーの演技が真に迫ってましたが、犯罪者となってからは大した演技ではなかったかな。また、ストーリーとしては単調で、伏線を脚色してほしいところだ。 あのトラ縞の制服は阪神と関係あるのか?ぬか喜びというのが通じるものがあった。また、現地で雇った部下が藤井隆に見えてしょうがなかった。

用戶 Snsxghpoikm犬猿 的評價.

2 years ago
新井浩文が事件起こす前なら 演技上手いってなるかもしれんけど、 まんまやん、、シャレにならん、、 って拒否反応しかない。 窪田正孝くんは、安定の上手さでした👏

用戶 wmfcczd去年マリエンバートで 的評價.

3 years ago
こういう映画はわからないからこそ面白い。 他の見た人とどう解釈したのかと話したくなりますね。 オイラは神話(石像)の時代から時代を越えて延々と繰り返している男女の1年の物語なのではないかと思いましたが、どうでしょう?

用戶 Ogikhmsnpsx好きだ、 的評價.

3 years ago
10代も30代も中二病かよっ突っ込み入れたくなった。 まあ、10代ならわかるけど流石に34歳になって からは現実感ないよね。 イライラが募ります。 まだ、宮崎あおいの微妙なはにかんだ演技には 好感が持てるものの30代の二人は絵的に影を まとい表情がよくわからない。 監督の意図はわかるけど最後の最後に やっとかいって正直疲れました。

用戶 knayedひとよ 的評價.

3 years ago
白石監督に演技派揃いということで期待してみたけれど、なんだか消化不良。 舞台作品を無理に映画化した感じがしてしまった。せっかくの田中裕子も佐藤健も上手く使い切れてない感じでなんだかもったいない。松岡茉優、筒井真理子は好演だったと思う。

用戶 sfngygi花とアリス 的評價.

3 years ago
日常的なシーンの映像なのに、なぜかとてもロマンティック。 これはもうまぎれもなく岩井俊二監督の映画。もし、どの監督が作った映画なのか知らずに観てもすぐにわかると思います。 すごい盛り上がりがあるわけではないんだけど目が離せない。 どの演者も自然体で演技している感じがするのも岩井俊二監督の演出の力なのでしょう。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 緋色の不在証明で予習していなかったら、棋士と母親は何者かわからなかったので、不在証明見てよかった。けど、もうちょい赤井ファミリーが絡み合うと思った。予告も「赤井ファミリー集結!」って感じだったので。要所要所で赤井家の誰かが活躍するって感じ。今後、赤井ファミリーはまた題材になりそうな予感。 灰原の活躍序列がめちゃ高い。 元...

用戶 Pirrlndfaaeypeバタアシ金魚 的評價.

3 years ago
石田衣良が大好きな邦画ということで観ました。衣良氏によると、キーワードは『モノレールと青い空』だそう。ぶら下がってる不安定な乗り物に、あくまでも青く美しい空。青春の象徴ですか。高岡早紀ちゃんは完璧に可愛い。筒井道隆君若い!浅野忠信が出てる。え?どこどこ?…ビックリ。東幹久は高校生に見えるのに、浅野さんはイガグリの中学生にしか見えない; いしかわじゅんが教師役...

用戶 owiixsp四月物語 的評價.

3 years ago
たまたまチャンネルを変えたら映っていて(BS) 松たか子があまりにかわいらしかったのでそのまま見ちゃった なんつことない映画やな・・・と思ってクレジット見たら 「出た!岩井俊二」という感じ 今CMがんがん出るリップヴァンウィンクルがや~~な感じしてて(笑) この手の感じ、わかるけどね(^_-)。。。
3 years ago
2時間超えの長編だったが、飽きずに見れます。潤沢な予算と流石のキャメロンプロデュースで突っ込みどころは、それほどなかったですね。ヒロインのサイボーグは綺麗でかっこよかった。ターミネーターシリーズ(1,2)のオマージュも随所にあり楽しかったです。欠点をあげれば、シュアちゃんの存在感かな・・まぁ見て後悔はしないと思う。

用戶 OhmgipnsxksAKAI 的評價.

1 year ago
「どついたるねん」はショーゲキを受けた大好きな映画。 その後何年も経ち、赤井英和が大河ドラマ「秀吉」で演じた石川五右衛門を見て これまたショ―ゲキを受けました。 その赤井英和のドキュメンタリー映画ということで、いそいそと行ってきました。 面白かったです。 「人間 赤井英和」を見る映画でしたな。 1人の人間を見るだけの映画が成立するって、すごいことだ。 赤井英...
3 years ago
引き込まれる、世界観に 退屈をしなかった 少し笑った面白い 蒼井優ってほんとにやばい 透明感のある役が多いけど 毒っ気のある蒼井優はやばい いや、演技もやばいとにかくやばい