搜索ドラゴンボール的結果,共36筆,(花費0.001470秒).

3 years ago
本編のほとんどをバトルシーンで構成された、原作当時のドラゴンボール映画。 単純に敵が毎回最強に強いのに、それを超えていく悟空たちに、子供は熱狂する。 そうだった、こんなにもアクションでワクワクするのが東映のドラゴンボール映画だった。
3 years ago
ドラゴンボール屈指の人気キャラであるブロリー1作目。 ラストはあっさり終わってしまうので盛り上がりには欠ける。 名セリフが多いのでファンなら抑えときたい1本。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ドラゴンボールの映画の中では上位の部類に入ると思う。ゴジータの活躍や悟空の戦闘がすばらしい。 ただ、死人を復活させるのはいらなかったと思う。

用戶 gafhgqa柳生一族の陰謀 的評價.

3 years ago
仁義なき戦い+東映のドラゴンボールZ+柳生十兵衛って感じでした。
(実写版のドラゴンボールは深作監督がやったらよかったのかもしれない。)
それにしても豪華キャスト。ポップでファンタジーな時代劇でした。 本作は陰謀論のお話ですが・・・
しかし今我々が知っている、「日本の歴史」は、「徳川幕府が語るの歴史」なのです。
武田信玄が強かった、というのは、徳川が語る武田...
3 years ago
全て武術で解決する一昔前の感じ。 けっこう好きだな。ドラゴンボールみたいで。 何一つ難しいことはなく、王道のアクション映画。 ただ、この邦題はなんとかならなかったの?原題は絶対『かちこみ!』じゃないでしょ。
2 years ago
とにかく感情移入出来なかった。 ずっと冷静な自分で見ていた感じ。 最後らへんの戦う部分は、作画良かったと思うが、 デクくんの必殺技は「ドラゴンボールかよ!」とフットきてしまった。 もちろん漫画は大好き。

用戶 Hisnsmkgopxハンコック 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む あと、ドラゴンボールみたいな桁外れの強さに爽快感(°▽°) 楽しんで観られました! 超人カップルは最後はまた別々に生きてく設定が逆に面白かった。 超人と普通の人のハーフとかは産まれないのかな?

用戶 cjhlim火山高 的評價.

3 years ago
マトリックス以降、いろいろなワイヤーアクションが映画に使われていますが、ストーリーなど、アクション以外のところがしっかりしていないと楽しめません。そんな映画でした。 ビーバップハイスクールとドラゴンボールにワイヤーアクションを足して、5くらいで割った感じ。笑いを誘っているところも、韓国と日本のツボの違いなのか、まったくピンときませんでした。
2 years ago
パッと見る限りで他のアニメで主役を演じている声優さんが何人かいらっしゃいますね。 野沢雅子さんと中尾隆聖さんがいますが、ドラゴンボールの悟空とフリーザの印象。 高山みなみさんと山口勝平さんは名探偵コナンの子どもと高校生の印象。 大塚明夫さんの声は恐ろしいほどかっちょいいですしちょっと気になります。

用戶 zznazo銀魂 THE FINAL 的評價.

3 years ago
最初にこれまでのあらすじが有り、わかりやすかった。 ドラゴンボールやONE PIECEの登場人物かと思うような作画が有ったが、あれ面白いのかな? 福田雄一の実写版コメディも観てるが、比べちゃいけないんだろうけど、小栗旬や橋本環奈の方が面白いかも。 エンドロールが終わって小芝居が有るので最後まで観て下さい。 あそこは面白かったかな。

用戶 SxompsihnkgバイオハザードIII 的評價.

3 years ago
一作目、二作目、三作目とどんどん面白くなっているとは思うのですが、ストーリー展開がとても雑で辻褄が合わず破綻寸前の気がします。また、アリスが桁外れにどんどん強くなっていくのは、なんだかドラゴンボールの孫悟空みたいです。そのうちスーパーサイヤ人にでもなるのだろうか。笑 難しいことは考えずただ楽しむのであれば充分面白いと思います。
1 year ago
ファンタジー作品は好きだが、故に正統派と感じて高評価である。 ダンジョンズ&ドラゴンズは、タイトルであり、ドラゴンボールやワンピースみたいな感じで、今回の内容という訳では無かった。 ストーリーは、手掛かりやアイテムを探して冒険するという王道で良かった。 キャラクターは、人間味が溢れ、個性も有って良かった。 出て来るモンスターも、特徴が有り、魔法のアイテムも、...
3 years ago
長年企画はあつたものの実現しなかった夢の2大スターの共演がついに実現した作品なのだが、カンフー映画というよりもハリウッド製作、ハリウッドの監督ということで中国人の目線ではなくあくまでアメリカ人の目線のために変な部分が目立たないためにファンタジー色の強いものとなっている(>_<) だって監督のロブ・ミンコフはカンフー好きと言うけども今までやってきた仕事は「ス...
2 years ago
marvelの新規軸。 楽しみにしていましたが… 結果を言うと、西洋人がつくる東洋人映画だねー それと、色んな映画の良いとこどりって感じ レッドクリフだったり、指輪物語だったり、ドラゴンボール的でもあり。 監督、色んな映画見たんだろうな。 楽しいよ。でもこれがドクターストレンジ的な 中核に今後なっていくとしたら?? やはり最後は…あれで締めくくったけど...
2 years ago
エリザベスと結婚前に思い出の地を巡る旅に出たメリオダスは、その道中で弟ゼルドリスとゲルダに会った。一方、妖精族のキングと巨人族のディアンヌの結婚式が行われてた式場に、突如として妖精族と巨人族が襲来。それを操るのは姿を消していた2代目妖精王ダリアと巨人族の名工ダブズだった。ダリアとダブスもまた裏で操られていたのだった。さてどうなる、という話。 主役はやっぱりメ...

用戶 nuqwciインセプション 的評價.

3 years ago
人の意識に潜り込み機密情報を盗み出す仕事を請け負う主人公Cobbは、ある事情で家族と会えなくなっていた。仕事に成功すると、家族と再会できると約束され、それを最後の仕事にしようと決め、仕事に臨むのだが、一筋縄には行くはずはなかった。 スリリングなストーリー展開、多国籍の特設エキスパート集団、主人公のミステリアスな過去、時空間が歪んだ世界、あらゆるアクションの...

用戶 RensCeodphiRWBY VOLUME 4 的評價.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 回を追う毎に台詞回しやCGがエンタメ作品としてブラッシュアップされていて、手放しで薦められるレベルに到達したのでは。英語版からの30分近いカットも個人的にはあって然るべきで、原典でのテンポの悪さが改善されて2時間半も苦痛ではありませんでした。 ただ、あくまで「構成上必要なつなぎ回」という印象。これまでのRWBYであった賑や...
1 year ago
「北斗の拳」のラオウ、「Dr.スランプ アラレちゃん」の則巻千兵衛、「ドラゴンボール」の神龍など、多くの作品で活躍された声優・内海賢二さんのドキュメンタリー(一部、劇映画ふくむ)。大ベテラン、中堅、新人まで、幅広いキャリア・年代の声優の方々が語る内海さんの思い出やエピソードはどれも貴重なものばかり。内海さんご本人の映像も盛りこまれていて、見ているうちに内海さ...

用戶 myegvym砂の惑星 的評價.

3 years ago
子供の頃に日曜洋画劇場で観て、TOTOのテーマ曲は覚えていました。特殊能力やアイテムについて特に説明は無いですが、近年は洋ゲーが好きな方も多いので特に難しくは感じないと思います。粗削りな部分もありますが、現在とは時間の流れが違う映画なので、浸れるものがあると思います。ハルコーネンがプカプカ浮かんでいると、ドラゴンボールに出てきそうな感じでした。終盤、念力で戦...

用戶 dkertrz弱虫ペダル 的評價.

3 years ago
配役的には永瀬廉に坂道か…ジャニーズのイケメンになぁ… とは思いつつも。 私は橋本環奈が目当てだったから、「まぁこんなもんか」でOK。 今泉が伊藤健太郎なので、いつ髪をオッ立てて喧嘩するのかとワクワクしつつ(しません、『今日から俺は!!』じゃない)。 金城が竜星涼なので、いつ全裸になるかドキドキしつつ(なりません、『ぐらんぶる』じゃない)。 みんな20代で高...