搜索汽車はふたたび故郷へ的結果,共378324筆,(花費0.002305秒).

用戶 Leepsmasoe旅立ち 足寄より 的評價.

3 years ago
松山千春の人となりがわかる感動ノンフィクションでした。エンドロールの曲は郷愁でした。
3 years ago
かなり面白い。Trysailさんのうたもよかった。はいふり好きは見た方がいい。
3 years ago
主役は黒ゼブラ。 肌の露出、胸の谷間、歌唱力。すべてドロンジョよりいい。 白ゼブラと黒ゼブラの合体。フトンを敷いて枕ふたつ。 オイオイ何をやらかすのと見ていたら、さらりと合体してくれたから いいようなものの、合体後には画面いっぱいにAIDS STOP。 ゼブラーマンはエイズ撲滅映画? これがクロカンワールドか。 巨大エイリアンを喰いつくしたゼブラーマン最後の...

用戶 Torbynuehaキミに逢えたら! 的評價.

3 years ago
上手く言えないけど、心地良い映画。 音楽が好きだからっていうのもあるけど、それだけじゃない。 十代特有のいい加減さと、ふわふわしてる優しさと、大人への憧れも感じた。 結構好き。 ラストシーンで流れた曲(インストversion)は、iTunes購入したほど気に入った♪

用戶 kzbnbtx明日に向って撃て! 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「明日に向って撃て!」シリーズ第1作。 Blu-rayで鑑賞。 「アメリカン・ニュー・シネマ」の言わずと知れた代表作。 …と言うか、この潮流に乗ってつくられた作品たちはどれもが名作…。だからこれといったものが選べないのが正直なところだよなぁ…(笑) それはさておき、ブッチ・キャシディとザ・サンダンス・キッド―実在した...

用戶 mlvtdss山猫 的評價.

3 years ago
長ーい中世(近世の終わり、貴族/平民の支配関係の変革、新世界への希望と去り行く栄華への望郷、色んな要素が混じり合い何も定かでない時代。 個人的には公爵(旧時代の終の姿を見届けたいなと思った

用戶 Ihotscytpyrつみきのいえ 的評價.

3 years ago
まずはアカデミー賞短編アニメ賞受賞、おめでとうございます。 すごい!やりましたねぇ。 物語をぜんぜん知らなかった私は、受賞時のTV映像が初めてで、 あ~、これはあの「岸辺のふたり」によく似ているな~と思った。 今作を素晴らしいと感じた方は、是非観てほしい作品。 たった8分間で、こんな感動が作れるのか!?と思うほどの 完成度の高さ、2001年アカデミー賞を受賞...
3 years ago
人間の心の美しさがいろんな人を通して伝わってくる。ホーマーの静かな笑顔がとても印象的。ラストに次々起こる感動に胸が熱くなる。ホーマーがついに帰郷したときには、子供たちと共に彼に飛びつきたい気分だった。素晴らしい映画!
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む シリーズ34作目。 OPの夢に、遂に怪獣登場。 何処かで見た事ある松竹唯一の怪獣が現れ、人類は為す術ナシ。日本政府はかつて学会を追われた車寅次郎博士に協力を乞うが…。 たかだか数分の寸劇ながら、怪獣映画のあるあるを踏襲。 ちなみにこの年(1984年末)はゴジラが9年振りに復活した年でもある。 序盤の騒動は、あけみの夫婦...

用戶 Ctukheohcsいしゃ先生 的評價.

2 years ago
私は、この映画で初めて志田周子さんという人物を知った。 故郷のために東京から戻り、厳しい自然の中、1人で若い女性に対する偏見と闘いながら、道を作り、村の人々を支えた人。 映画の中では、彼女がきれいすぎるとは思ったが、力が足りないことへの苦しみも表れていたところに共感した。しなやかで強い女性だったのだろうと思う。もっと色々なエピソードを知りたいと思う、山形に行...

用戶 Nnmleeltceexa草原に抱かれて 的評價.

8 months ago
内モンゴル自治区を舞台にした中国映画。中国映画といっても言語は北京語でも広東語でもないし、文化圏としてはモンゴルに属する作品だ。映画を国別に分けるのは解像度が低いなと最近考えることが多いのだが、この作品を見た時もそれを思った。 認知症を患った母のために故郷に帰るミュージシャンが、母の思い出の場所を探すために荒涼とした内モンゴルの大地を2人で旅をする。ランドス...
3 years ago
ロベルトベニーニ扮するいつも陽気なグランドホテル接客係グイドは、ニコレッタブラスキ扮する小学校教師ドーラと偶然出会い、ドタバタしながらもすっかり気に入ってふたりは結婚してジョズエと言う息子も生まれた。しかし、ある日グイドは県庁に出頭を求められ連れて行かれた。そしてグイドとジョズエはドイツ軍に突然強制収容所へ連行された。グイドは、ジョズエの前では明るく振る舞う...
2 years ago
誰もが、近くの誰かの言葉に 傷ついたり、勇気をもらったり、 不安になったり、幸せを感じたり、 相手を誇らしく思ったりしながら、 今ここに立っている。 誰かといることは当たり前じゃないし、 家族を大切にすることは、 意志と、自分と他者への許容なのかもしれない。 そんな、 簡単ではない「誰かといること」の意味を ふたりと、周りのすてきな皆さんたちから学びまし...

用戶 Ertlcraccloファンタズム 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む カナザワ映画祭で見た。びっくりはしたけど全体的に意味が分からないし、しょうもない感じだった。バイクでお墓を走り回るのは楽しそうだった。お兄ちゃんの車はかっこよかった。

用戶 uilocnaThe Hand of God 的評價.

2 years ago
イタリアの映画と言うよりナポリの映画であろうか。 屈託なく無邪気に過ごしていた少年が不慮の事故で両親を亡くした途端、 その日から苦々しく不透明な現実の社会を歩まざる得なくなる。 混乱したナポリの街だが、周りの海は美しい。 そんな故郷を捨てて電車に乗る。 車窓にはどんどん故郷を超えて隣の街の駅に着くと、 小さなあの修道士が佇んでいた。 ホッとするFin...
5 months ago
「ふたりは」が良かった! あと『問う女』も買うべきか……。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1、仲間になるには仲間に信用される事 港占領に向かう際に進軍から遅れたアラブ人を砂漠の中で救いにいったロレンス、このお陰でアラブ人から信用されるようになった。 2、アラブ人が民族同士で対立していたのをまとめた ロレンスがある一族と仲間になるも、別の一族とのいざこざが発生してしまう。それをロレンスは治める。 3、ロレ...
1 year ago
事実の映画化という事で胸熱になるだろうと思い、鑑賞。 しかし、インド映画らしさを出すためなのかミュージカルシーンも多く冗長(インターミッションという表示もあったので、本来はもっと長かったのか)。 ただ、実際にこんな教育者がいたのはびっくり ただ、生徒が大学へ行った後の授業料は気になる。

用戶 Lcateiscopllceさすらい 的評價.

2 years ago
男と男が二人でさすらう。ワゴンで二人は並び座り、サイドカーで風を切る。この二人が時に黙り込み、ふと笑顔を見せ、そしてお互いの故郷を、決して相手の領域に踏み込むことなく、歩み、過ぎていく。 ただこれだけで、なぜか私は涙してしまいます。こうした友が確実にいて、そして「これでいいんだ」と言って別れた友がいたのだと思います。最初から決して続くはずがないと分かりながら...
3 years ago
人生ベスト級。黒い肌に映える極彩色。音楽の喜び。衰えを知らぬ強靭な老人たち。その生きざまのすべてがぶつけられた演奏。謎の宗教。神へのラム酒の押しつけ。自由の女神像への執着。そんなに小さいはずはない。NYへの憧れ。バロック?な建物と種々の習い事。カールマルクス。革命は永続する。爆笑するし、泣けるぜ!キューバ行きたい!