搜索ロケット・マツ的結果,共84筆,(花費0.001106秒).

6 months ago
4代目にして、\"最もリアルなボンド\" と評されたティモシー・ダルトンの登場‼️拍手〜‼️私はかなりダルトン版ボンドは好き‼️5代目よりもはるかに好き‼️ひょっとしたらロジャー・ムーアより好きかも‼️前作までのユーモア路線からハードなアクションに原点回帰しただけあって、スタントも結構自分でやってるし、表情もいい意味で余裕がないというか、常に一生懸命で真剣な...
1 year ago
1988年頃にVHSテープで見た。 ユーリー・ガガーリンとゲルマン・チトフ つまり、ユーリとチト 少女終末旅行 犬や猿の代わりに初めて宇宙に行った人。僕は彼等を英雄と思っていた。ところが、このアニメを見て、それが空しいものと感じた。しかし、現在はその空しい行為を、金を使ってまでも行こうとしている。なんか、乱痴気騒ぎだよね。 セリフに『ロケットなんて兵器』っ...
3 years ago
偶然TSUTAYAに置いてあったのを見つけ(しかも新作)、思わず借りてしまった。 何故借りたかと言うと、勿論「テッド」の影響(笑) 「スーパーマン」に並ぶ人気を誇るアメコミの映画化。 「スター・ウォーズ」の元ネタの一つで、ジョージ・ルーカスは「スター・ウォーズ」製作前に「フラッシュ・ゴードン」の映画化を考えていた…というのは有名な話。 1930年代に一度映...

用戶 Vlsrlmaraeiman-hole マンホール 的評價.

3 years ago
愛知藩士の私も娘を持つ父 心配で仕方ない時もあります ただね、何の根拠もないんだけど信じている 息子もいますがなぜか娘のことは無条件で信じれるんですよ 何だろね、そりゃ〜バカなことだってやるだろうしつまらない男を好きになるかもしれないけど根本で信じれる 親バカですよ だからあえてああしろこうしろとも言わない 母親のお腹に宿った時から「個」なのだから 今の時代...
3 years ago
地上波テレビで3作すべて放送されたので改めて録っていたDVDで鑑賞! 30年ぶりです!Part.1/2も含め総合的感想で書いてみます。 いやぁやっぱり面白いですね。Part.3はドクの人間味あふれるストーリーでなんだかほっこりしますがシリーズ通してさすがスピルバーグ製作総指揮のスキのない面白さとド迫力の映像を十分堪能することができました。 でもPart.2で...

用戶 Cllyuldseo宇宙(そら)へ。 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 念のためネタバレチェック あまりに暇だったからもともと観るつもりがなかった本作を観に行こうと思って劇場へ行ってみるとなんと、料金が500円!あまりの安さに一瞬フリーズした(後で分かったことだが、21,22日のみだったとのこと)「まあこの値段だから、ハズレでもいいか」と思い着席(字幕版が観たかったのだが吹き替え版しか上映して...

用戶 ndeqpeラヂオの時間 的評價.

3 years ago
「上を見上げた」が重複なので「見た」に変えろと言う。主人公律子という名前も役者千本のっこのダンナの不倫がどうのこうので変えさせられる。その名もなんと“メアリー・ジェーン”。パチンコ屋の店員なんか嫌だ。女弁護士でいくわ! 熱海の設定がアメリカに変わり、ハインリッヒ、ドナルド・マクドナルドなどと名前が変更され、役者のわがままによりどんどん設定が変化していく様子...

用戶 sfngygi恋する神父 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む デオ・グラシアス・・・それは神に奉げる感謝の言葉 そして愛しているという意味 神父を目指すギュシクの前に現れた一人の女性(ボンヒ)にすこしずつ恋心を抱くが神父 を目指す彼は 自分の気持ちを押し殺し日々を送る。そしてある日ボンビに自分の持って いるロケット(ペンダント)の中にマリア様の写真を入れている意味を教える・・・ 以...
3 years ago
インド宇宙研究機関=ISROが、アジア初の火星探査計画を成し遂げた実話を基にした話。 2010年、有人宇宙飛行計画のロケット打ち上げ試験で失敗し、火星探査チームに回されたチームリーダーと推進系担当学者が、無理だと言われる計画をアイデア勝負で正式プロジェクトに押し上げ、人も予算も時間もないし制約だらけな中で奮闘するストーリー。 壁にぶつかり乗り越えてという...

用戶 otgoafn決戦!南海の大怪獣 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 木星調査に旅立った無人ロケット・ヘリオス7号が宇宙空間でアメーバ状の宇宙生物に寄生され、消息不明となった。数ヵ月後、工藤が地球上に落下するヘリオス7号を目撃したため、孤島セルジオ島を調査することになったのだ。 まずはゲゾラに襲われた佐倉。現地の人の話では、ゲゾラは人の心がわかると言い、笑ったりしたら襲われるらしい・・・。...

用戶 Skgomnhispx宇宙(そら)へ。 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「宇宙(そら)へ。」(リチャード・デイル監督)から。 ちょっと期待しすぎたのか、内容的には不満が残るが、 「1958年のNASA設立から50年」という 人間で言えば、自分史的なドキュメンタリーと理解すれば、 こんなものかな・・と思う。 それは、私が1958年生まれだったからかもしれない。 そう、自分の50年(51年)を...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む オープニングはレイナード・スキナードの「スウィート・ホーム・アラバマ」。なんだか楽しい映画を予感させる。 映画館では3D吹替版がほとんどだったらしいが、wowowでの字幕版2Dでも十分楽しめた。最後はビージーズの「ユー・クド・ビー・ダンシング」 まずは縮ませ光線銃がないと悪党銀行から融資を受けられないとのことで、極東秘密...
1 year ago
元々「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズはマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)では異色で独立したイメージでしたが、重要な「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」「アベンジャーズ エンドゲーム」といった作品では、まさかのメイン的な大活躍を果たしました。 私は個人的に好きなシリーズでしたが、本作では良くも悪くもジェームズ・ガン色が強烈に出た...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー”インド映画で、女性スタッフ中心による火星探知機打上の実話かあ、面白そうだなあ・・” と仕事帰りに、イソイソと映画館へ。ー ■Caution ・”宇宙探査船打上”がテーマの作品ですが、近作で言えば「ミッド・ナイト・スカイ」「アド・アストラ」「ファースト・マン」のような映画を期待すると、肩透かしを食らいます。 インド・マ...

用戶 Gksxmsnipohロケッティア 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 難しい話はなく、素直に楽しい冒険話。 主人公の扮するロケッティアは「縦横無尽に空を飛ぶ」以外にはパワーの類はまったくなく、スーパーヒーローというよりは便利なアイテムを駆る好青年が恋人の為奔走する王道ラブandアドベンチャー。実際ロケッティアとして真っ向から戦う、というシーンは殆どなく、レスキュー!大脱出!現場急行!と飛行す...
5 months ago
はや六十年近く前の作品だ。 ものすごく古い。 だがショーン・コネリーの身のこなしにロケーション、ファッションに舞台美術、 どれをとっても野暮ったさを感じなかった。 古さのせいで一周回ってレトロモダン。 現代的にさえ感じるほどカッコイイ。 画面も構図がしっかりしており、時代ゆえ写り込むモノの数が少なかろうと、 どれも絵になっていてこれまた古さを感じることはなか...

用戶 cjhlimX-メン 的評價.

3 years ago
X-MENの第1作。 様々なキャラクターや世界観を紹介する本作。 なのでなかなかに楽しいですね。 日進月歩の映像技術の世界では 今、観るとチープに感じるシーンもあるのですが そこは技術の進歩に味わいつつ、 出だしから訳ありの少女の逃亡劇に巻き込まれた男。 これをきっかけに大ブレイクしたヒュー・ジャックマンの ウルバリンの男臭さが満載です。 で、月に8回程映...
5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む TOHOシネマズ なんばにて「僕が宇宙に行った理由」の試写会に行ってきました。 初めての轟音シアターは、シートの振動すら感じる臨場感あるものでした。 よく見るロケットの打ち上げも素晴らしかったですが、私はISSから切り離されて帰還するヘルメットのような、湯呑みを反対にしたような少し心細い帰還モジュールの映像に、何倍もの感動...

用戶 Onpgxsimkhs007 ドクター・ノオ 的評價.

5 months ago
記念すべきボンドデビュー作(公開当時は”007は殺しの番号”)。そう言えば、00のコードナンバーは殺人が許された番号なんだと紹介があった。冒頭のコート掛けに帽子を飛ばして掛けるポーズは決まっていた(ここが一番印象的?)。そしてベレッタからワルサーPPKへと銃を変える。 のんびりしたジャマイカで最初は刺客かと思ったが仲間になってくれた現地のクォレルやCIAの...
3 years ago
この作品が面白いのはアメコミ映画なのに全く子供をターゲットにしていないという所ですね。バットマンはもはや脇役であまり活躍してないですし、キャットウーマンはやたらセクシーですし、ペンギンは不気味過ぎますし・・・ティム・バートンの造り出す薄暗い雰囲気のゴッサムシティは子供向けのアメコミ映画とはかけ離れています。前作での成功があったからでしょうけど、ホントよくこの...