搜索ニック・フロスト的結果,共109筆,(花費0.001626秒).

3 years ago
男性にとっては「女性はこんなこと考えてるのか」と驚きと発見と対処法、女性にとっては「そうそう!」と共感出来る内容です。 女性の心の中はどれも共感出来るものばかり。笑顔で挨拶してるけど心の中は毒をつき、他に仕事ありますかと尋ねているけれど「こんな雑用ばかりさせないでよ」と怒りでいっぱい。 それに気付かず言葉以上に考えない典型的な男のニックが女性の心を読める...
3 years ago
エディがふっくら、ニックがスリムに。 チンピラ悪党たちがほんと悪そうでいい緊張感だ。爆発、カーアクション、黒幕は?となかなか楽しめた。 前作と全く同じ監督。微妙な繋がりもあるようなので、2作続けて見る方がより楽しめるかもしれません。吹替版鑑賞。

用戶 Lalucosiydマッシブ・タレント 的評價.

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む Filmarksの試写会にてみてきました‼️ ニコラスケイジ史上最大の笑いとちょっと泣けるシーンもありのコメディ映画でした。 ニコラスケイジ演じるニックケイジがかつてはスター俳優だったのに、今じゃ落ちぶれた俳優として物語がスタートします。 そこにスペインの大富豪ハビ(ペドロパスカル)から誕生日パーティーに参加したら報...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ニックとガールフレンドのモリーがドライブ中に砂地でスタックしてしまった。そこへ一人の人間がフラフラとやって来たのだが、それがゾンビだった。携帯を拾うために外に出た途端、ニックはゾンビの餌食になってしまう。 モリーは一定の距離を保ちながらゾンビの追跡から逃れるように歩く。飛行場までは56キロ。そこにはニックの友人ジミーが待...

用戶 gkjtebyS.W.A.T.(2003) 的評價.

3 years ago
ニック・フューリーこと(?)サミュエル・L・ジャクソンが集めた新SWATの活躍を描くアクション。 テーマは面白かったんだけど、前置きが長すぎたかも… もっと1億ドル狙いの敵がウヨウヨ出てきたら、もうちょい楽しかったかもだけど、最初だけだったし… 当時、主演作がメガヒット連発だったコリン・ファレル出演ってコトで興行的に成功したのかな?
3 years ago
売れたら太るのはもはや定番。 ニックが痩せ、エディが太ってる。 1の方が面白かったけどこれも結構楽しめた。 こっちは1より暗い感じ。 ラストの銃撃戦は見辛い。 何が何やら分からない。 激しすぎて訳が分からなくなってしまったら意味がない。 めちゃくちゃなドンパチは80年代っぽくて好きだけど。
3 years ago
妻の浮気相手は会社のボスだった。咄嗟の判断にも戸惑うシチュエーションであることもよくわかる。拳銃を突きつけられ、財布もカードも投げ捨ててしまったので持ち金がなくなってしまったニックは強盗におごってもらう。GSで強盗までした男。二人で逃げるが、ボスの金を狙うことで意気投合。 シマを荒らされたと怒る二人組みの強盗。ライバル意識からか、会社の金強奪に成功したマー...
3 years ago
失業問題、貧富の格差、麻薬犯罪。社会派映画の一面を覗かせ、麻薬王をやっつける。まぁまぁのブラックムービー。しかし、最後に問題提起だけ残して、諸悪の根源を深く追求していない。ちょっとしたドキュメンタリーという感じで観るには丁度いいかも。 黒人スコッティの肌が白く、白人ニックが色黒であるのは何か意味があるのかな?
3 years ago
グザヴィエの「わたしはロランス」が最高なM・プポーって、こんなに男前だったっけ!? H・ハートリー監督\"ヘンリー・フール・トリロジー\"での印象がデカいP・ポージーや「ラスト・ショー」なボグダノヴィッチに母上、G・ローランズと豪華な出演陣。 ニックに続いてゾエも監督業に偉大な父親、カサヴェテスは何を思う!? 恋愛映画としてキュンキュンする展開がある訳...

用戶 Nkmxgspoihsフロスト×ニクソン 的評價.

3 years ago
2008年製作のアメリカ映画。122分。前FRB議長のアラン・グリーンスパン氏は、歴代のアメリカ大統領で、カメラを前にしてパフォーマンスが最もうまかったのは、クリントンとニクソンだったと言います。本作は、そんな後者のニクソン氏が、退陣後に出演した伝説のインタビュー番組を扱った作品でございます。 テレビショー司会者のフロストは、キャリアの脱皮を図ろうとウォー...
3 years ago
つまらないわけでも、難しいわけでもなく、格別面白いわけでも、どんでん返しがあるわけでもなく。 なんといつか優等生みたいな映画だった。 個人的にはバトルシーンでニック1人で乗り込まずに、チームで乗り込みそれぞれの能力を生かした連携プレイで倒す、みたいなクライマックスのほうが見たかったかなと思う。 しかし、十分に楽しめた映画だった。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 次から次へと展開が進むため最初から最後まで目が離せませんでした。 何から何まで騙されまくりました。 最後あの部屋に案内されて永遠に消えたいのと言った彼女。 色々騙されるため話に頭がついていけませんでしたが、面白い作品だったとは思います。 結果、あいつは誰だったのでしょうか。 後半戦が急にギュッと詰め込まれててぜんぜんわかん...

用戶 oyvhsaブラック・ハッカー 的評價.

2 years ago
当選した女優とのディナーを中止された青年が謎の男に支配されるネットサスペンス。いいどんでん返しのオチで面白かったよ。ネタバレすると ジルという女優を追う過激オタクを阻止するためネバダとかいうハッカーがニックという青年になりすましていたという作品。最後にジルが消えたいと言ったシーンは人間が自分を変えたいという潜在的欲望が現れてるように思いました。

用戶 Hmskpixgosnフロスト×ニクソン 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 名画座にて。 これは絶対来るだろうと楽しみにしていた作品。 R・ハワードが監督ということで、かなり観やすい。 その分、緊張感にはやや足りない感じもするが^^; 実際のTV番組も舞台版も(キャスト同じだったのね) 観ていない自分だったが、これはかなり面白かった。 ほとんど丁々発止のやりとり。ああ言えどもこう返す。 どう考...

用戶 hxpwgiきみに読む物語 的評價.

3 years ago
年老いた主人公のジーナ・ローランズ74歳、ジェームズ・ガーナー76歳、そしてサム・シェパード61歳のキャスティングにニック・カサヴェテス監督のオーソドックスな演出があった綺麗な作品。サイレント映画に通じる純愛の物語を、今日的な色合いで見せるクラシック・ロマン。美しい風景描写が素晴らしい。若いふたりが、夜の交差点の真ん中に並んで横になるシーンが印象的。二人がど...

用戶 Doelecrncrtフロスト×ニクソン 的評價.

3 years ago
他の映画サイトではフロストとニクソンの対決に話題が集中しているようですが、私はロン ハワードが映画監督として才能を発揮したからこそ、この作品が成功に終わったと思っています。極めてドキュメンタリーに近い完成度の高い作品に仕上がっていると思います。 舞台は1977年のアメリカ ウォーターゲイト事件への関与からホワイトハウスから失脚させられてしまった元大統領とが...
3 years ago
ヘッドハンティングされたやり手の女性ダーシー(ヘレン・ハント)がやってきて、ニックは孤軍奮闘といった感じだが、武器は読心術だ。いきつけのカフェの女性ローラ(トメイ)ともうまうベッドインに持ちこむが、セックスの最中でも心が聞こえてきて、肉体よりも心が結ばれたような快感に・・・ ダーシー、ローラ以外にも、娘や内気な社員、セラピストの女医(ベット・ミドラー)など...

用戶 Mhokxpsgnis完全なる報復 的評價.

3 years ago
理不尽に妻子を殺害された挙句、有罪率を重視するあまり司法取引による大幅な減刑を遺族に相談もせず決定した各関係者及び犯人に対する憤怒、憎悪を描いた作品。 主人公が万能過ぎる感じはしないでもないがそれでも純粋な復讐劇をジェラルドが見事に演じていた。 そしてその復讐という名の犯行でクライドが何を訴えていたのか?それを最終的に見抜き、反撃に出たニックとの攻防が見...

用戶 Hnigosmskxpフロスト×ニクソン 的評價.

3 years ago
フロストは勿論、ニクソンの最後の表情に非常に引き付けられました。日本でもこのような映画作って欲しいです。 あ、別に故田中〇栄氏対古館伊知郎氏の仮想対談って訳ではなくて・・・。 内容的にですよ。(苦笑) でも、映像って怖いですね。(特にテレビ) 何も語らなくても内面が表面に出る事もあるし、その逆に一部分だけを観て、真実とは違う物を、あたかも把握したかのような...

用戶 fgfmqgk透明人間(1992) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む マグナ社の建物がいきなり透明化。しかも最初は立体ジグソーパズルのように部分でしかなかった。運悪く講義をさぼり昼寝していたニック。たちまち諜報機関の人間たちが捕獲しようとする。 映像はVFXと俳優の演技。実際の動きをする実写映像を織り交ぜているため行動もわかりやすいけど、ニックと取っ組み合いをするところが難しそう・・・事故...