最後にして最初の人類

6.6/10
共15評論
類型   プロット
時長   71分
語言   沒有信息哦~
台灣上映   07月23日 2021
你想看這部電影?
 想看    不想看

50% 想看,共 114

評論  |  分享 

最後にして最初の人類劇情

「メッセージ」「ボーダーライン」「博士と彼女のセオリー」などの映画音楽を手がけたアイスランド出身の作曲家で、2018年に早世したヨハン・ヨハンソンが生前に取り組んだ最初で最後の長編監督作品。1930年に発行されたオラフ・ステープルドンの同名SF小説の古典を、アカデミー賞女優ティルダ・スウィントンのナレーション、全編16ミリフィルムで撮影された旧ユーゴスラビアに点在する巨大な戦争記念碑・スポメニックの映像群、ヨハンソンが奏でるサウンドにより映像化。もともとはシネマコンサート形式で生演奏とともに上映されていた作品で、仲間たちの尽力により、ヨハンソン没後2年の時を経て1本の長編映画として完成された。

最後にして最初の人類預告線上看

最後にして最初の人類演員

最後にして最初の人類劇照

最後にして最初の人類相關推薦

恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た! 線上看
恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!
プロット  日本
03月08日 台灣上映
決断 運命を変えた3.11母子避難 線上看
決断 運命を変えた3.11母子避難
プロット  日本
04月12日 台灣上映
QUEEN ROCK MONTREAL 線上看
QUEEN ROCK MONTREAL
プロット  アメリカ
02月22日 台灣上映
ARGYLLE アーガイル 線上看
ARGYLLE アーガイル
プロット  イギリス・アメリカ合作
03月01日 台灣上映
奇跡の子 夢野に舞う 線上看
奇跡の子 夢野に舞う
プロット  日本
02月23日 台灣上映
アイアンクロー 線上看
アイアンクロー
プロット  アメリカ
04月05日 台灣上映
デューン 砂の惑星 PART2 線上看
デューン 砂の惑星 PART2
プロット  アメリカ
03月15日 台灣上映
とりつくしま 線上看
とりつくしま
プロット  日本
03月30日 台灣上映
ストリートダンサー 線上看
ストリートダンサー
プロット  インド
03月01日 台灣上映
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS 線上看
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS
プロット  日本
03月29日 台灣上映
成功したオタク 線上看
成功したオタク
プロット  韓国
03月30日 台灣上映
フロマージュ・ジャポネ 線上看
フロマージュ・ジャポネ
プロット  日本
04月12日 台灣上映

最後にして最初の人類評論(20)

Nsecusirereos
Nsecusirereos
見終わった後、妙に頭がクリアになったのは多分上映中寝たからだと思うけど、普段寝る前とかにヨハンソンの音楽を聴いてる勢からするとヨハンソンのスコアを堪能できただけでもまあ良い時間だった。
特に目新しい曲はなかったけど。
ただやはり、あまりにNHK FM青春アドベンチャー過ぎて、映画としての体はほぼ成してないと思う。
それこそヴィルヌーヴ監督とかが映像化したら面白そうな題材ではあるけど。
てかヨハンソンって亡くなってたのね、ついに異界からオファーが来たかという感じ。
不謹慎ですみません。
Pgnuoehleh
Pgnuoehleh
この作品は、音楽と、映像と、朗読を組み合わせた、ある意味で、究極の総合芸術を目指したのではないかと思わせる。

映画はもともと総合芸術と呼ばれていたように思うけれども、その定義は曖昧だ。

なんか、この映画は素晴らしいです!皆さん、見てくださいと説得力を持ったレビューになってるとは到底思えない気がする。ごめんなさい。

ヨハン・ヨハンソンは、アコースティックとエレクトロニカ(電子楽器)を融合させたポスト・クラシカルの牽引者と言われた人だ。

坂本龍一さんが、この映画のフライヤーに哀悼の寄稿を寄せたように、多くの人から尊敬を集めていた。

この映画では、バックグランドに人の歌声が合わさったり、更に、風や水滴の自然音が奏でられ、坂本龍一さんにも通じるところがあるように感じたりする。

ヨハン・ヨハンソンは、SF「あなたの人生の物語」を原作にした映画「メッセージ」のサウンドトラックも手がけており、この作品の制作について知った時は、SF繋がりなのかと考えたりしたが、原作「最後にして最初の人類」で、海王星に移り住んだ人類が、音楽こそが宇宙の真理だとして、更なる覚醒を目指す場面を思い返して、これこそが、この原作を映像化しようとした動機なのだと思うようになっていた。

しかし、この映画「最後にして最初の人類」を観て、この映画に語られないところに、実は、大きなヒントがあるのではないかと考えるようになった。

この原作は、1930年にイギリスの作家ステープルドンによって発表されたものだ。

かなり乱暴な概略で恐縮だが、

ヨーロッパで大きな戦争が起こり、アメリカが介入、アメリカがヨーロッパを支配するようになるが、同時にアジアで中国が台頭し、アメリカと争うようになる。最終的にアメリカが勝利を収め、世界政府が樹立される。
しかし、人間の愚かさは残り、新しく発見された(原子力のような)エネルギーの過度な使用で、地球の汚染が急激に進み、人口が急減し、なかには類人猿まで退化してしまうものも現れてしまう。
その後、知的な人類が繁栄を取り戻すが、今度は火星人が襲来、人類はこれを退けるが、人類は火星人の特徴を備えた新たな人類を創造し……と、

1930年発表の原作は、その後の第二次世界大戦や、原子力エネルギーの発見、遺伝子操作技術の確立などを思わせるところがあり、マニアの間では、一時、これはSFではなく、予言の書だと騒ぎ立てるものが出るほどだった。

物語の中の対応する年月を正確に思い出すことは出来ないが、この後、人類は居住に適さなくなった地球を捨て、金星に移住し、更に、太陽活動の変化のために、海王星に移住せざるを得なくなったらというストーリー展開だったと思う。

冒頭で少し触れた、音楽こそが宇宙の真理という話は、海王星に移住した人類が考え始めるものだ。

このように、この原作は、SFや予言の書というより、壮大な寓話だと言った方がしっくりする気もする。

ステープルドンは、神話だと語っていたという記録もあるようだが、壮大という点では、その通りかもしれないと思ったりもする。

この映画「最後にして最初の人類」は、20億年後の未来の人類から、現代の人類にメッセージが届くという形になっている。
しかし、何をどうしろという具体的なものはない。

実は、ヨハン・ヨハンソンは、この原作を世の中の人にもう一度読ませたいか、今、人類として対応すべき問題を想像して欲しいと考えたのではないかと思っている。

米中の対立は現在の大きな問題だ。
確かに、その前には米ソの冷戦があり、今の米中の対立は、ステープルドンが考えたような人種の対立ではなく、どちらかと言うとイデオロギーに人種の感情が混じった対立かもしれない。
しかし、この対立によるリスクは計り知れない。
原子力エネルギーの危険性は、広島と長崎に落とされた原爆、ビキニ諸島の水爆実験、チェルノブイリと福島の原発事故で明らかだし、遺伝子操作も人間の倫理観を損なうリスクを孕んでいる。
そして、環境汚染は待ったなしの状態だ。

決して正確ではないにしろ、ステープルドンというひとりの人間が、90年も前に、想像力を広げることによって、こうした人類のエゴも含めたリスクを物語として残すことが出来たのだ。

宇宙の摂理として、人類の存続に決定的な打撃となる太陽活動の衰退を防ぐことは不可能だろう。

しかし、その他の人類に由来する最悪な事態を想定して、これを回避する行動を取ることは可能ではないのか。

映像に映し出されるスポメニックは象徴的だ。
ユーゴスラビアは、第一次大戦後に、ウッドゥロー・ウィルソンの唱えた民族自決を背景に誕生したが、複数の民族をベースにした連合国は拡大し、ドイツの侵攻を経験した第二次世界大戦の後は、モデル社会主義国として、チトーの指導の下で世界的に注目された時期もあった。
しかし、その後は、経済的に疲弊し、ソ連崩壊後は、分裂、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争では、スレブニツァの虐殺と呼ばれる、8000人もの大量虐殺が起こり、複数の民族の連合が虚飾に満ちたものだったことが明らかになった。
(※ スプレニツァの虐殺は、「アイダよ、何処へ」として映画化されています。)

何をユーゴスラビアは間違ったのか。
何を社会主義は間違ったのか。
何を世界は間違ったのか。

20億年後の僕達と姿形の全く異なる人類からメッセージをもらうまでもなく、逆説的に、僕達は想像して行動できるはずだと、ヨハン・ヨハンソンは、伝えたかったのではないのか。

想像力を働かせるまでもなく、解決すべき課題はすでに提示されているとも思う。

しかし、唯一、想像力を与えられた生物として、何を成すべきか、考え続けることは決して無駄なことではないと信じたい。

想像力を働かせて生きなさいというのが、この映画の隠されたメッセージのように今は思う。
Smxphksnoig
Smxphksnoig
ネタバレ! クリックして本文を読む
写真家の瀧本幹也氏が「コヤニスカッツィを思い出した」と仰っていましたが、コヤニス~の方が圧倒的に観やすいです。まだ人の営みの風景もあるし、場面も動くので。

20億年先の未来人から現代人にテレパシーで警鐘を鳴らす、という内容。
20億年先の未来人、なんで英語使ってんすかっていう私みたいなリアリストは、この映画には合いません。Don't think!Feel、です。
この未来人の役をティルダ・スウィントンが演じているのですが、実体がない(白目)。
マジでこの映画、人っ子ひとり出てきません。

じゃあ何が出てるかと言うと、巨大なモニュメントの映像のみ。
ラストで若干山とか建物っぽい景色とか出てきますが…。
このモニュメント、遺跡かと思ったら旧ユーゴの戦争記念碑らしいです。『スポメニック』。
それがクローズアップされてるということは、さて20億年後はどんな未来が待っているんだろうか…といったところでしょうか。

他の方も「意識飛ばした」と書かれてらっしゃるのと同じく、私も途中で意識飛ばしました。
基本的に起承転結があって無いようなもんです。
それに、ティルダ演じる未来人はよく『人類』とか『太陽系』とか壮大な単位で物事を語るので、今晩の飯は何にしようとか、明日の仕事めんどくせえとか考えてる私のような卑小な人間に、この映画は合いませんでした(2度目)。

ただ、もしこれがオーケストラを従えた生朗読であれば(元々はこの形式だったと映画.com速報さんが書いてる)、ティルダとオケのビジュアルも楽しめるので、そっちの方が面白かった気がするんですよね。激重い内容からの逃避という観点で。
監督ご逝去後の映像スタッフさんの計り知れないご苦労には申し訳ないですが、70分間、延々とモニュメントの映像を拝見してるのはちょっとしんどかったです。
Eeadalccufnr
Eeadalccufnr
カッコいいポスターに釣られて見てしまった。

監督兼作曲家なので70分の壮大なMVと見ることもできる。曲は素晴らしく爆音の没入感はかなり気持ち良い。
そう言えば曲というか言葉というか気に入って「メッセージ」はサントラ買ってた。本作が遺作になってしまったのは残念。

絵はユーゴの自然のなかに取り残された巨大なモニュメントや建造物、彫刻を色んなアングルで舐めるように撮っている。 それが時として理解を超えた生物に見えたり、巨大なエイリアンの宇宙船や、2001年のモノリスのように何かを語ってる感じがする。汚れたディテールさえ遥か彼方からものすごい時間をかけて我々に届けられるメッセージにみえる。

ティルダ様は遥か未来の人間(かなり種類がわかれ、形も今の人間とは違うらしい)で我々に警鐘を鳴らす。
しかしその「滅び」はどうやら避ける事は出来ないようだ。

印象として2001年や、タルコフスキー観てる感じ。
ちょっとウトウトしながらも想像力全開にすると極上のトリップが味わえる一品。
Iphxmkssgno
Iphxmkssgno
21088.スポメニックの建造美。それを究極まで活かすモノクロのカットとアイロニーに満ち溢れた語り

喜歡並分享心得

相關文章&新聞

相關電影

最初の恋、最後の恋人  線上看 最初の恋、最後の恋人
プロット  韓国
04月01日 2022 台灣上映

最後の人  線上看 最後の人
プロット  ドイツ
01月01日 1900 台灣上映

最後の一人  線上看 最後の一人
プロット  アメリカ
12月11日 1962 台灣上映

SF最後の巨人  線上看 SF最後の巨人
プロット  アメリカ
04月10日 1976 台灣上映

ガンファイターの最後  線上看 ガンファイターの最後
プロット  アメリカ
12月09日 1969 台灣上映

最後の谷  線上看 最後の谷
プロット  アメリカ
08月14日 1971 台灣上映

最新上映