ロスト・キング 500年越しの運命劇情

「クィーン」の名匠スティーブン・フリアーズが「シェイプ・オブ・ウォーター」のサリー・ホーキンスを主演に迎え、500年にわたり行方不明だった英国王リチャード3世の遺骨発見の立役者となった女性の実話をもとに撮りあげたヒューマンドラマ。フィリッパ・ラングレーは職場で上司から理不尽な評価を受けるが、別居中の夫から生活費のため仕事を続けるように言われてしまう。そんなある日、息子の付き添いでシェイクスピア劇「リチャード三世」を鑑賞した彼女は、悪名高きリチャード3世も実際は自分と同じように不当に扱われてきたのではないかと疑問を抱き、歴史研究にのめり込むように。1485年に死亡したリチャード3世の遺骨は近くの川に投げ込まれたと長らく考えられてきたが、フィリッパは彼の汚名をそそぐべく遺骨探しを開始する。「あなたを抱きしめる日まで」のスティーブ・クーガンが主人公の夫を演じ、ジェフ・ポープと共同で脚本も担当。

ロスト・キング 500年越しの運命預告線上看

ロスト・キング 500年越しの運命演員

ロスト・キング 500年越しの運命相關推薦

パリでかくれんぼ 完全版 線上看
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
04月19日 台灣上映
陰陽師0 線上看
陰陽師0
プロット  日本
04月19日 台灣上映
ペナルティループ 線上看
ペナルティループ
プロット  日本
03月22日 台灣上映
マンティコア 怪物 線上看
マンティコア 怪物
プロット  スペイン・エストニア合作
04月19日 台灣上映
デューン 砂の惑星 PART2 線上看
デューン 砂の惑星 PART2
プロット  アメリカ
03月15日 台灣上映
キラー・ナマケモノ 線上看
キラー・ナマケモノ
プロット  アメリカ
04月26日 台灣上映
コザママ♪ うたって!コザのママさん!! 線上看
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!
プロット  日本
04月12日 台灣上映
青春18×2 君へと続く道 線上看
青春18×2 君へと続く道
プロット  日本・台湾合作
05月03日 台灣上映
ピアノ 2 Pianos 4 Hands 線上看
ピアノ 2 Pianos 4 Hands
プロット  カナダ
03月22日 台灣上映
π パイ 線上看
π パイ
プロット  アメリカ
03月14日 台灣上映
ラ・カリファ 線上看
ラ・カリファ
プロット  イタリア・フランス合作
04月19日 台灣上映
リトル・エッラ 線上看
リトル・エッラ
プロット  スウェーデン・ノルウェー合作
04月05日 台灣上映

ロスト・キング 500年越しの運命評論(5)

Iulredoseas
Iulredoseas
鑑賞前に、できればリチャード三世がどんな人物かというのを知っておいた方がベター。一応序盤でシェークスピア劇を見るシーンがあるけど、あれだけではちょっと理解しにくいかもしれない。
その戯曲から暴君というイメージが付いてしまったリチャード三世にシンパシーを感じた一介の主婦フィリッパが、彼の真説と未発見の遺骨探しに没頭する…これがほんの10年前に起こった実話というのに驚き。そもそも、それまで謎を明かそうという動きは起こらなかったのだろうか。それだけ彼が嫌われた存在だったのかもしれないが、にもかかわらず“推し活”し続けたフィリッパの情熱に乾杯。
イマジナリーフレンドのようにリチャード三世を登場させたのは、ともすればフィリッパの行動に共感しかねない観客への緩衝材なのだろう。協力的な人物や、対立概念となるアコギな姿勢を打ち出す教育機関など、背景も分かりやすい。
それにしてもイギリスでのシェークスピア絶対主義は予想以上。日本に例えるなら吉川英治か。『宮本武蔵』も実際の武蔵とはかなり異なっていたと言うぐらいだし、著名だからといって好き勝手に人生を書かれてしまうのも気の毒な話だ。
チャーミングなサリー・ホーキンス演じるフィリッパのラストの独白が説得力大。
EsbeowChnli
EsbeowChnli
『#ロストキング500年越しの運命』試写会

彼女の実話の物語
女性が認められない時、シェークスピアの時代劇を観た事でリチャード3世の思いと魂を胸に歴史を変える直感が凄い。自分自身を信じ彼を信じた事で叶えられた奇跡の実話
フィリッパさんは凄い人

歴史に囚われず、その直感で歴史を変え名誉ある瞬間が誕生
Gxmknpisosh
Gxmknpisosh
15世紀の英国王リチャード3世の遺体捜索と彼の真の人物像を解明する実在のプロジェクトに基づいた作品。
後の王朝によるプロパガンダと創作物により暴虐の王として伝わるリチャード3世。歴史小説やゲームの影響で、戦国武将や幕末の人物に「真偽不明だけどなんとなくのイメージ」がテンプレ化している日本にいると、創作物や伝承の影響力はよくわかる。
そういう背景はあるものの、本作はリチャード3世の真の姿を検証する物語ではなく、プロジェクトを牽引した女性・フィリッパ・ラングレーの挑戦の物語である。リチャード3世が古いレッテルを貼られたままいいように描かれることに憤慨し、アマチュア歴史研究家やプロの学者の中にぐいぐい飛び込んで様々な説を重ね合わせ、一次資料を探し伝承の矛盾や不合理を纏めていく行動力は、日常のフィリッパの内向的な振舞いとの対比もあって目を見張る。
証明や推測だけでなく、直感や情熱で物事を進めていく描写も多々あり、研究者の姿勢として賛否が分かれるかも知れないが、実際の墓所が発掘可能な場所にあった経緯を調べると偶然に好材料が重なっていたことがわかり、こういった奇縁もこのプロジェクトには重要だったことがわかる。
また彼女の前に幻覚のリチャード3世が現れるのだが、彼を都合の良いお助けヒントキャラではなく、フィリッパの内心を整理したり、インスピレーションの象徴として使うところに事実ベースの作品としての誠実さを感じた。

遺体が伝承の様に川に流され散逸していたわけではなく、副葬品もない小さな棺に押し込められていたとしても「埋葬されていた」というのはキリスト教圏の死者の尊厳において重要だったのではないだろうか。
フィリッパにとって遺体探しはリチャード3世の実像を解き明かす通過点に過ぎず、彼女は現在もリチャード3世の実像を認知させる活動を続けている。彼女の活動が、歴史のロマンだけでなく真実や一次資料を重要視する姿勢に繋がることとを願ってやまない。
Miuymstviy
Miuymstviy
NHKで紹介されて面白そうだと観に行きました。紹介されていた内容以上に面白い内容が無かった。ほとんどNHKがネタバレしていた。これならドキュメンタリー映画にしたほうが良かったかも。リチャード三世が出てくるのはちょこっと不思議だったけど、どうせ登場させるなら、もっとリチャード三世との会話を沢山出すとか愉快な会話にするとかしたほうが良かった。
主人公が異常に見えたし退屈な映画に感じてしまった。ラストもモヤモヤしたまま終了。
Psoigmnxshk
Psoigmnxshk
フィリッパの妄想の中で登場するリチャード3世。
演劇で見た俳優そのままの姿で出てくるそのシーンは何だかシュールだ。そこだけでもちょっと面白い。

アマチュアのリチャード3世好きの集まる会に入り、そこで火がついた彼女は資金を集めて墓を探そうとする。
リチャード3世は悪などではなく、後世にそう作られただけのだといい、何としてもそれを証明しようとするフィリッパ。彼を見つけてあげたい、結果的に見つかったから良いが、見つからなかったらどうなっていたかと思うとちょっと怖いかも。

喜歡並分享心得

相關文章&新聞

相關電影

オリガ・スミルノワのジゼル in cinema  線上看 オリガ・スミルノワのジゼル in cinema
プロット  115分
03月08日 台灣上映

デ ジャ ヴュ  線上看 デ ジャ ヴュ
プロット  スイス
03月08日 台灣上映

MONTEREY POP モンタレー・ポップ  線上看 MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 台灣上映

四月になれば彼女は  線上看 四月になれば彼女は
プロット  日本
03月22日 台灣上映

猫と私と、もう1人のネコ  線上看 猫と私と、もう1人のネコ
プロット  日本
03月22日 台灣上映

最新上映