搜索ローガン・フーヴァー的結果,共17筆,(花費0.001530秒).

用戶 vnuynmJ・エドガー 的評價.

3 years ago
史実のギャング映画を観ているとフーヴァー長官って名前はチラホラと存在は知っていたが人物像までは。 正しいコトの為に奮闘している姿があるようで善人なのか悪人なのかは難しい。 ゲイで女装癖があるマザコンって描写がどれだけ正確なのかも解らないが一癖も二癖もある人で。 献身的に支えるクライドの老いてからの弱々しい感じが哀しい。 若い頃も老いてからも声が変わら...

用戶 Ntciomeicgxe2300年未来への旅 的評價.

3 years ago
サンドマンのローガン5。逃亡者を粛清するのが仕事。新生もせずに逃亡した人間が1056人もいる事実をコンピューターから聞き、サンクチュアリを破壊するように命令を受けた。手のひらには生命クロック(ウルトラマンのカラータイマーのような)が点滅する。 アンクという逃亡者仲間のジェシカを騙してまんまと寺院に潜入するローガン。ここでファラ・フォーセット・メジャーズが簡...

用戶 nbenvzwハイロー・カントリー 的評價.

3 years ago
冒頭の乗馬シーンでは西部劇かと勘違いしそうだった。儲けるためには牛を飼うことだ。カウボーイ魂がまだ健在!といった雰囲気のニューメキシコ州なのだ。好きだったモナはもはや人妻。ジョセファ(ペネロペ・クルス)がラテン系の魅力でピートにせまる。ビッグボーイがピートに恋人を紹介するが、それはなんとモナだった。人妻なのに・・・ 仕事のほうでは、ジムエドの執拗な雇用申し...
2 years ago
リリー・コリンズが大好きなので鑑賞。鑑賞後に「きっと、星のせいじゃない」のジョシュ・ブーン監督の作品だと知った。 ストーリーはある家族の恋愛模様と人間関係を描いたもの。ストーリーはとてもわかりやすく、かつ丁寧に描かれてる飲食を持った。だいたい、この手の映画は展開が予想できるが、見ていて飽きずに心地よい描写がとても良かった。 演出の面では音楽が個人的に良かった...
2 years ago
アラン役のチャニング・テイタムの顔に何気なくダニエル・クレイグがはいっていることに途中で気がついて(思い込んで?)ワクワクしました。横顔と口元あたりかな。あと体つきかな。彼は「ローガン・ラッキー」でクレイグと共演していたのかー! すごく笑える映画でした。いちいち言葉、表現、言い方に突っ込みが入るので楽しかった。主人公が作家だけある。若いときにソウル・メイト...

用戶 pifiurピクニック(1955) 的評價.

3 years ago
ヒロインを演じたキム・ノヴァクの美しさが最大の魅力だ。女性の美貌を崇拝する当時の恋愛観と結婚観の上に創作された人間ドラマ故、その効果は絶大であった。ヒッチコックの「めまい」に並ぶノヴァクの女性美を堪能する。 ウィリアム・ホールデンの友人役の若いクリフ・ロバートスンは、中年男のイメージがあったので驚いた。母親役のベティ・フィールドと独身教師役のロザリンド・ラッ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む これはちょっと芯にくる作品です。いやいや、良いものを観た。シリーズ最高傑作と謳ってますが間違いなくそうでしょう。登壇挨拶があり作品鑑賞前にそれもみたのですが演者の方々も仰ってましたがこれまでとは「まったく別の作品」、MCUで言うと「ローガン」のようなと例えられるでしょうか。あれも観たとき震えましたが今作も同じ匂いを感じまし...
2 years ago
アルゼンチン映画は(合作も含め)日本で劇場公開される機会が少ないが、「人生スイッチ」(2015)や「家(うち)へ帰ろう」(2018)など、何年かに1本はユニークで長く記憶に残る傑作、好作に出会える。この「明日に向かって笑え!」もそんなリストに加えたい1本だ。 宣伝コピーでは“アルゼンチン版オーシャンズ11”なんて言葉も踊るが、盗みや詐欺についてはまったくの...

用戶 Itkgthirlcドント・スクリーム 的評價.

2 years ago
序盤ではSNSやマッチングアプリなどを駆使して恋人を探すかのような現代的な風刺。主人公のジェシーとその弟マイルズの関係だけは確固たるものだが、高校生同士の希薄な人間関係と誰とでも仲良くなってしまう浅はかさが鼻についてしまう。警戒感まったくナシ! 基本的には誘拐・監禁によって家族を作ろうとする異常な家族の屋敷が中心。浮気男だとか即席カップルといった展開から、...
1 year ago
回を重ねるごとに「月刊〇ー」チックなトンデモオチになっていった『インディ』シリーズだが、今回はある程度予想出来てたとはいえ、「そうきたか…」という感想。いやもう参りましたとしか言いようがない。 ジェットコースタームービーの代表作ともいえる本シリーズだけど、要となる追いつ追われつのチェイスシーンが、列車、バイク、車、動物、飛行機と乗り物自体は代わるものの、どれ...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 気絶させられ、バケツを被らされた5人。誰かがナポレオンズのマネをしてくれたら笑えたのですが、1分のタイマーがカウントダウンし始め、じわじわと鎖で引っ張られて、電動のこぎりのある壁に吸い寄せられるように引きずられるのでそんな余裕はありません。カセットテープの「血を流せ」というキーワードを思い出したアナは腕をちょっと切らせると...

用戶 Atrpeoreesナンバー23 的評價.

3 years ago
主人公のウォルター・スパロウという名前や、本編前の予告編や、最終的なプロットによってジョニー・デップを思い出した人は多いはず・・・などとこじつける作業よりも、誕生日とか名前の画数等の自分に絡む数字を足し算してしまう人は映画の魔術にしっかりとハマってしまうことでしょう。 主演するほとんどの映画で犬と仲の良いジム・キャリー。それが今回は動物管理局に勤めていて、...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む Take me away from this place, Tom. As far as we can go. 映画の冒頭の奥さんのメアリーの言葉の意味が分からなかった。 なんかさえない男性と黄色のヴィヴィットなコートで現代でも通じる古典的でファッショナブルな髪形の女性の不釣り合い感が半端ではないことに最初は戸惑いという疑...

用戶 Gkhpmoissxn007 スカイフォール 的評價.

5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む サム・メンデス監督による2012年製作のアメリカ映画。 原題:Skyfall、配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 最初のイスタンブールでの闘争劇〜対決シーンが素晴らしい出来。屋根の上をバイクで疾走する、列車が切り離れる瞬間に工事用車両利用して乗り込みを図る等、アクションのアイデアが実に素晴らしい。そして、列車の...

用戶 Nkogsmhxpisマークスマン 的評價.

2 years ago
アリゾナの国境近くで一人暮らしので元海兵隊員のジムは国境近くの路上でカルテルに追われてメキシコから越境してきた母子ロザとミゲルに助けを求められる。国境越しに母子を引き渡すように求めるカルテルの一味と激しい銃撃戦となってしまったジムは何とか母子を連れて逃げ切るが銃弾を受けてしまったロザはジムにミゲルをシカゴにいる親戚の元に連れて行ってほしいと言い残して生き絶え...
1 year ago
本作は事前にアメリカの批評家サイトrotten tomatoにて割と厳しめな評価だったので、そこまで期待せずにいました。 ただ、メガホンをとったのは、これまでのスティーブン・スピルバーグからジェームズ・マンゴールド監督にバトンタッチ。ジェームズ・マンゴールドと言えば、大傑作「フォードvsフェラーリ」「LOGAN ローガン」の監督で、どうしても釈然としないもの...
3 years ago
20200728 ワンチャイ・アイアンモンキー 1993 英語吹き替え版で鑑賞。 ドニーさんが全面的に出てくるのかと思ったら、ドクター役のヤンさんとダブル主演みたいな感じなのかな。コミカルな感じが否めませんが、功夫技術はすごいです。 子役がほんとにジェット・リーのウォン・フェイフォンを彷彿とさせる素晴らしい動き! ドニーさんのアクションは、一つ一つの所作...