搜索タンゴ・アルゼンチーノ的結果,共18筆,(花費0.001257秒).

用戶 Atsleptnis白夜のタンゴ 的評價.

2 years ago
アルゼンチンのタンゴは色気ムンムンで、ナンパな感じ。 フィンランドのタンゴは自分の中のタンゴのイメージそのもの! 質実剛健でかっこよかった。 『黒猫のタンゴ』や『だんご3兄弟』は、どちらかというとフィンランドのタンゴですね。

用戶 Rduelptpiy白夜のタンゴ 的評價.

2 years ago
アキ・カウリスマキ監督作品から見つけてきたこの作品。 タンゴを知らないボクでも楽しめたよ♪

用戶 eqnbig白夜のタンゴ 的評價.

2 years ago
フィンランドの小津安二郎のような巨匠アキ・カウリスマキがタンゴの発祥はフィンランドと振ったことでルーツ探しの旅が始まる。探訪者はアルゼンチンタンゴの歌手、ギター、バンドネオンの演奏家の3人である。個人的には「リベルタンゴ」や「真珠採りのタンゴ」が好きです、情熱的なアルゼンチンタンゴやヨーロッパの洗練されたコンチネンタルタンゴしか思い当らずフィンランドのタンゴ...

用戶 zirxjnブエノスアイレス 的評價.

3 years ago
赤と緑がやりすぎ。 タンゴを使うためだけのブエノスアイレス。 愛情なのか依存なのか執着なのかただの孤独なのかの二人。 ただ喚いているだけの、画面に出てくるだけの役柄のない脇役アルゼンチン人たち。 心地悪い間の取り方。 久しぶりにこの手の映画を観ました。 完成度低いなと思いました。

用戶 xshbovブエノスアイレス 的評價.

3 years ago
ついさっき知りました。アルゼンチン・タンゴは女性がどんなに酔っていても男性がリードして踊る、だからあれだけくっついて女性が男性に寄りかかっているんだと。社交ダンスのタンゴと全く異なる由来が分かった!自分向きじゃないですか~!私の酔っ払い状態を完璧に受けとめてくれるパートナーが居れば私もアルゼンチン・タンゴいけるかな?でもステップが面倒くさいのかな?ファイがな...

用戶 Ohminssxgpkブエノスアイレス 的評價.

3 years ago
ブエノスアイレス、タンゴ、イグアスの滝、のランプ、お酒、タバコ、と男性同士の愛憎が画面を支配して惹き込まれる。可哀想とか切ないとかいう感情にはあまり支配されなかったがそういう世界をぬくぬくした自分の居場所から鑑賞した、という感じ。最後の場面がイグアスの滝でもブエノスアイレスでも香港でもなく台湾というのがわかるようなわからないような。。。ウィンのパスポートはど...

用戶 eqnbig暗殺の森 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む イタリアの事をよく知らない。ファシズムの事も、多分わかってない。この映画が世に出た1970年の頃とか、私はまだあっかいほっぺの子供です。大阪に万博観にいったなぁ。って言う時期。 真面目は盲目的と同意。裏切りは無知ゆえになせる業。国体維持に最も危険なのは思想。非行動の結果発生する残虐。他にも山ほどの小さいメッセージ。21世...
3 years ago
タンゴを習いに来たアメリカ人の話だと思ったら違った。 若いカップルが「リアル」を残すためにカメラの前で演じるのが面白いと思った。まるでインスタに思い出を残すみたいに。 なんでも知ってると思ってた妻は謎の自殺を遂げ、自分の意のままだと思ってた女にはあっさり捨てられ。 すぐ怒鳴るおじさんはやっぱりやだな。うんざりした。 今となっては特段「過激」とも「猥褻」...
3 years ago
名匠ベルナルド・ベルトルッチ×名優マーロン・ブランド。立川シネマシティの極上音響上映にて念願の初鑑賞。 これぞベルトルッチ監督というような洒落乙な雰囲気の世界観。映像、音楽、演出、何処を取ってもベルトルッチ監督作品に求めている期待通りのものを魅せてくれて文句無しに最高だった。 そして名優マーロン・ブランド。圧巻の演技力。超高次元の演技に画面に出てくる度に...
2 years ago
とても面白い映画です。アルゼンチンという国を舞台にしているのが良いです。ご存知の通り、国自体が破綻、つまりデフォルトした歴史があります。正直言って、国が破綻するとはどういうことが予想がつかないのですが、犠牲者はいつも「弱者」になるのは世の常なのでしょう。本映画は弱者が強者を完全に出し抜いて、大金を盗み取るまでの過程を存分に楽しめることができます。『オーシャン...
3 years ago
20世紀末のNY、イーストヴィレッジを舞台に、ある年のクリスマスイブからの一年を描いたミュージカル「RENT」。 2012秋、シアタークリエにてオリジナル版の演出を手掛けたマイケル・グライフによる新演出版が上演され、 マーク役を賀来賢人さん、ロジャー役を中村倫也さんが演じられました。 「Seasons of Love」、「Another Day」、「I’l...

用戶 Pongamotrtjiブエノスアイレス 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 台湾大学に初めてのゲイサークルが1993年に、翌1994年にレズサークルが設立された。この映画が製作された1997年は中国本土で初めて同性愛が非犯罪化された年だ。台湾ではまだまだ同性愛への風当たりは強かったらしい。映画の主要な舞台となる地球の裏側にあたるアルゼンチンでは、1886年に既に非犯罪化されており、映画の中でも男娼...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「瀬戸の花嫁」が何度も聴ける懐かしさ。さすがにタンゴはわかんないけど、やけのやんぱち日焼けのナスビだ! この46作目を見ていると、大学時代の就職活動を思い出すとともに、その息子を心配する両親の気持ちにも心打たれる。最終面接も嘘をつこうとするためにシドロモドロになる満男。不採用の電話が掛かってくるときのさくらの顔見るだけで...
3 years ago
今週わが職場で面白いことがあった。 男ばかりの現場にアルバイトの娘さんが闖入したのである。 野郎どもの声は1オクターブ高くうわずり、作業の動きもまるで高校生のようだ(笑) 私はそんな彼らを観察していた訳だ。 新しい女はカンフル剤なのだ。 映画では、女っ気のない父子三代が登場。本心を表に出せない野武士のような家長の下で、間に挟まれた二代目のあがきが真に迫って...
2 years ago
タイ発のアジア通貨危機が、韓国に飛び火し、韓国がIMFの管理下に入ったさまは映画「国家が破産する日」に描かれたが、これは、ロシア通貨危機、当時の世界最大のヘッジファンドLTCMの破綻も誘発、ブラジル通貨機に繋がっていく。 そして、アルゼンチンの金融危機。 1990年代の終盤から、2000年代の初めにかけて発生した金融危機だ。 日本では、バブルが弾けた後...

用戶 Llfeuophjg親愛なる日記 的評價.

1 year ago
「3つの鍵」でモレッテイ監督が急に気になる存在になったので見た。モレッテイ監督の映画の特徴や面白さは自分にはまだよくわからない。他の映画も見ないと。 バラバラだけれど、思い出すだけで笑ってしまうシーンがたくさんあった。膝丈のパンツに綿の紺ハイソックスと綿の長袖シャツを着てバカンス真っ最中の海岸を歩く。周りがみんな水着姿なのですごく可笑しい。映画評論家は幸せ...
3 years ago
シリーズ46作目。 就職活動中の満男。 大学入学も苦労したが、今回も。 30社以上も落ち続け、秋になっても決まらないでいた。 博の兄から紹介された会社の面接を受けるが、またしても…。 何もかも嫌になり、博と喧嘩して衝動的に家を飛び出してしまう…。 一週間が経ち、家出の大先輩・寅さんが帰ってくる。 家出の価値観を巡ってまたいつものように口論になっている所へ...

用戶 Rtsaresopd幾多の北 的評價.

1 year ago
先日、渋谷で短編アニメーションの映画祭を観た際、そのうちの一本、和田淳監督の『半島の鳥』がオタワ国際アニメーション映画祭の短編部門でグランプリを獲ったという話があった。 そのときの長編部門のグランプリが、山村浩二監督の「幾多の北」だったという話も併せて聞き知っていて、実はちょっと気になっていた。 そうしたら、ちょうど新文芸坐で三日間だけの特集上映があるという...