搜索ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲的結果,共8筆,(花費0.001026秒).

3 years ago
主役は黒ゼブラ。 肌の露出、胸の谷間、歌唱力。すべてドロンジョよりいい。 白ゼブラと黒ゼブラの合体。フトンを敷いて枕ふたつ。 オイオイ何をやらかすのと見ていたら、さらりと合体してくれたから いいようなものの、合体後には画面いっぱいにAIDS STOP。 ゼブラーマンはエイズ撲滅映画? これがクロカンワールドか。 巨大エイリアンを喰いつくしたゼブラーマン最後の...
3 years ago
前作がなんとなく好きだったので、期待せずに見ましたが… これは長い長いゼブラクィーンのプロモでしたね。 仲さん、頑張ってたと思うけど… 見ながら…もしこの役をエリカ様がやってたらどうだったかな?って ことばかりを考えてました。 しかし…ゼブラーマンが黒と白に分かれて クィーンが生まれたなんて… しかも、合体するのが何とも(^_^;) これ見て、アトム...
3 years ago
この作品では前作のゼブラーマンの純粋なファンは怒るだろうな・・。 でも前作もあまり興味が無くって2だけ観た人はそれなりに仲里依紗 を楽しめたのではないでしょうか? 熱演、怪演、そしてパフォーマンスという女優ふっきってます。 素直に、それを楽しめばいい。 脚本では?も多いし、脇役もしょぼい(ココリコ田中は面白い) 、CGも安っぽいが彼女を中心としたPVや音...
3 years ago
辛めのスコアを付けたが、この映画って、最初にどんな心構えで観るかによってかなり評価の分かれる映画だろうなぁと思う。 1作目は良い意味でB級テイスト全開で笑えたが、『カッコ悪い奴が必死で頑張ってる』ところがなんだかカッコ良い映画だった。 ところが本作の予告編を観るとどうだ。一作目とは見るからに金のかけ方が違う。まるでハリウッド産ヒーローアクション大作のノリじ...
3 years ago
拙ブログより抜粋で。 -- 三池監督とクドカンがありきたりな続編を作るわけなかろうと予想した通り、実質的に世界観ははぼ一新して近未来SF的なディストピアが舞台。テイスト的にも前作以上にギャグに徹した脱力系コメディとなった。 前作『ゼブラーマン』でもナンセンス・コメディな側面はあったが、マスクド・ヒーローをパロディ化しつつも、最後には本来のヒーローものに回帰し...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 酷い。酷すぎる。いい意味と悪い意味と両方あるが、どちらにも振り切ってはくれなかった残念な作品。前半のディストピア世界で悪と正義についての話のように突っ切るのでもなく、後半の常軌を逸した正気とは思えないコメディーを始めから突っ切るのでもない。そして特撮もの、ひいてはヒーローものとしても真面目に語ろうとする気がない。今作を作っ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 特に映画館で観る必要ないんじゃない?と思う作品^^; そして、いつもそう思いつつ観ている作品でもある。 まぁ…くだらない。それしかないな。ホントくだらない。 カミハエーリだって。なんじゃいな、それは^^; ゼブラーマンとどっちがくだらない?と聞かれたら、 うーん…そうだなぁ^^;と考えるくらいくだらないのだが、 (まぁ起承...

用戶 Nishskmxpogエルム街の悪夢 的評價.

3 years ago
スラッシャーホラーの名作『エルム街の悪夢』をまたまたマイケル・ベイ製作でリメイク。 『13日の金曜日』があまりにアレな出来だったので(80年代ボンクラホラーの再来みたいな意味ではグッドだが)、『エルム〜』リメイクのニュースを聞いた時も全く期待していなかった。 だが予告編を観るとなかなか怖そうじゃないすか。お茶目な殺人鬼フレディは本気でオッソロシイ怪物になっ...