搜索カム・トン的結果,共34筆,(花費0.001287秒).

3 years ago
最高にぶっトンでいて 最高にシュールで 最高にロケンロー ゆる〜すぎるご機嫌なロードムービー でも、演奏は何気に巧かったりする ジム・ジャームッシュもちょい役で出てたり とにかく凄く気に入った

用戶 MogpixkshsnLift リフト 的評價.

4 months ago
主人公(ケビン・ハート)は美術品を盗むプロ、元カノはインターポールのデカ(ググ・バサ=ロー)だ。 悪人同士の取引で10トンもの金塊が運ばれるという情報から、インターポールはこれを阻止すれば、これまでの罪は不問にすると言ってくる。 アクションもテンポよく、サム・ワーシントンの三枚目も可笑しい。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2500円は高いなぁ、とジェジュン好きだけど渋々で観ました。観終わって、あっ、観てよかったと思える作品でした。座右の銘の\"人のせいにしない\"は、トン時代からジェジュンを知ってる人には、色んな事(言えないけど)があったんだねと推察される言葉でした。コロナが終わり、また早く日本で直接逢える日を楽しみに待ちたいと思います。
3 years ago
冒頭安岡力也が凄い表情でダッシュしてくる所から映画のテンションが上がる千葉真一主演のアクションSF映画。とにかくトンでもシーン連続で目が離せない(?)展開。75年の映画で懐かしさも盛りだくさん。「トップ屋」なんて死後。ギリギリ東映プログラムピクチャー時代の職人監督山口和彦は「ズベ公番長」(これも死後)シリーズから「サーキットの狼」まで撮れるスゴい腕前の演出家...

用戶 pifiur楢山節考 的評價.

3 years ago
木下作品と違ってセックス描写がリアル。シーンのつなぎ目に小動物のカットを織り込んで、人間の生と性を対比させている。 けさ吉も嫁をもらうとはりきって、あまやの娘松と子供を作る。しかし芋の盗難事件が発覚して松までもが一家の罪人と一緒に埋められてしまう。この残酷でもあるシーンもリアルだ。あき竹城がでっかいおっぱいをブランブランさせているシーンとか倍賞美津子に女を...

用戶 Aplitetrnmotコカイン・ベア 的評價.

8 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー いやあ、怪しい雰囲気は漂っていたのだが、”何となく面白そうだなあ、日本の山で熊に出会った時は怖かったしなあ(お互いに逃げた・・。)”と思い観たら熊の造形クオリティが高い、トンでもムービーだった・・。- ◆感想 ・実在の事件(1985年 麻薬密輸人がFBIに追われ、コカインが入ったバッグをセスナ機から投げ捨てた。だが...

用戶 Kmnhiospsxgシーフォーミー 的評價.

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 元アスリート(10代後半女性)の視覚障害者がサポートアプリを頼りに強盗と戦うお話 『気軽に楽しめそうじゃん😃』と思ったのですが 初っ端から主人公ソフィがイヤな感じ… 失明で歪んじゃったのかなと思ったのですがどんどんソフィの人間性が明らかになるにつれてドンドン感情移入できなくなってくる スタートから盗みに転売、前科あり ...

用戶 Xhoinkmgpssザ・ルームメイト 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む これ、新作映画?と疑ってしまいます。。 アイデアが古い。 先が読める。 そもそも なぜ会ったばかりの人に(いくら好きになったからって) 執着心がわくのでしょう? そして 彼女以外の人間すべてに妬きもちをやく? 病気だから。。 なんじゃそりゃ?! 若手で人気の俳優さんを集めたことで 話題をさらっているようですが、ミュージッ...

用戶 swgjrhgバーレスク 的評價.

3 years ago
爆音映画祭で。 やっぱり最高だった!もう最初の一音、渇いたアコギの音から痺れてしまって。このバーレスクを爆音に選んでくれたセンスに拍手、100回くらい送りたい。 最高。何回でも言います。最高。シェール姐御の歌には鳥肌。クリスティーナ・アギレラは最高にキュートだし、カム・ジガンディはイケメンやし、全キャストが良かった! アイオワから出て来た田舎娘の成功物...

用戶 Pxsmnkhsgioバビロン(1980) 的評價.

1 year ago
ルーツロックレゲエとしてのジャマイカ映画の代表格と言えば『ロッカーズ』と『ハーダー・ゼイ・カム』で間違いない中、イギリスのサウスロンドンで移民として暮らすルードボーイを描いた本作、アメリカにばかり目が行く人種差別問題は当然の如くイギリスにもあり白人至上主義の傲慢さが恐ろしく感じながらも、大事なことを外さずに重苦しくは描かない青春映画として深刻な問題を抱えなが...

用戶 HgksimnospxROCKERS 的評價.

26 days ago
ルーツロックレゲエが好きならば堪らない面子のキャスト陣、そしてイカしたサントラが最高にクールでレゲエ入門としても効果抜群、盗まれたバイクを取り返しに警察が乱入で流れるジュニア・マーヴィンの「ポリスとコソ泥」は場面そのまんまでThe Clashもカバーしたことは有名。 何も気にせずそこら辺にぶん投げてある服に着替えるホースマウスがその都度にキマっている、ヘタ...
8 months ago
いきなり猫三人娘からかと思いきや、りょうちゃん+海坊主で◯◯◯◯◯◯戦隊ってなんなん。たがをいきなりはずされましたが、メインストリーはしっかりとおっているものの新しい試みもあるという、ゲスト声優も豊富でした。 隠しキャラはご自分で探してください。 (見逃してるキャラもいるかもしれないので。) まさかのテレビ版とのちがいが!(◯◯◯◯◯◯はりょうちゃんは殺さな...

用戶 owiixspドラゴンへの道 的評價.

3 years ago
今までに数回鑑賞しているのですが、凄く久しぶりだったせいもあり、ストーリーは全くといって良い程覚えていませんでした。 とは言ってもストーリーは無いに等しい程単純なものですが(;^_^A 前半はかなりユーモラスなシーンも有り(これが後のジャッキー・チェンの作品に生かされているとの想像は難くないですよね)お茶目な李小龍師父も観られますし(リンダ夫人のお話に拠る...

用戶 KphigsoxmsnLift リフト 的評價.

4 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む B級俳優によるB級映画。全世界の風景はほぼコンピュータグラフィックス。まぁ、 それは兎も角。ストーリーまでもB級である必要は無いと思う。 単に『黄金の七人』のリメイクなんでしょ? ジャン・レノって団塊の世代だよー。まだ、映画なんかに出して、主役級やらねばB級映画がバレてしまう。姑息なハリウッドB級映画だ。昔からそんな映画は...
3 years ago
生き残りの大智禅師は清朝打倒のために地図を持っている男チャンを守るため、ユン・フェイ(レオン・タン)という男を危険な村に派遣する。そこで処刑されそうになっていたチウを助ける。チウを囮としてシャオヘン(ティエン)の屋敷へと向うが、正体がバレてしまいチウは殺され、ユンは一旦逃げて仲間を集めようとする。旅の最初に出会った柴刈りの青年タン(ジャッキー・チェン)が実は...

用戶 Nishskmxpog鬼が来た! 的評價.

3 years ago
前半は二人の捕虜を預けられた村人たちが滑稽に葛藤する様子を上手く表現していて、斬新な風刺を使った中国コメディなのかと思っていた。主人公は村人のマーになると思うのですが、捕らえられた通訳のトンがストーリーを作ってますよね。これが笑えるんだけど・・・ 後半30分は、まさに日本軍の非道ぶりを表現したかのような内容でしたね。南京大虐殺の事実なんかを必死で隠したがる...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 大きなインパクトがある訳ではありませんが、見終わってほっこりできるロードムービーでした。家族全員が拗らせてるのですが、娘の為に頑張る姿が良いですね。 破天荒なおじいちゃんが突然死んじゃってビックリ‼️でも、そのおじいちゃんからトンでもないダンスを教えられてても、それに疑問ももたずに素直に楽しそうに踊ってるオリーブちゃんが...
3 years ago
久しぶりに、映画(映像)で大笑いした。 いつ以来だろう? キャメロン・ディアスとベン・ステイラ-の『メリ-に首ったけ』を観たときも大笑いしたっけ。 10年振りか・・・。 アメリカのコメディ映画のすごさをまざまざと感じさせられた。日本ではこの映画は撮れない。日本は、コメディは=(イコ-ル)「お笑い」だと思っている人達が多い。で、(そういう人達は)「お笑い」は...

用戶 otgoafn肉体の門(1988) 的評價.

3 years ago
パンパンとはインドネシアの言葉で「可愛い女」という意味らしい。戦後直後の荒廃した東京。1トン爆弾をご本尊として崇められていた廃ビルに女たちが米兵相手に体を売って金を稼ぎ、その場所に「パラダイス」というダンスフロアを作ろうと夢見ていた。ある時、戦争未亡人だと名乗る町子がやってきて仲間にしてほしいと近寄ってきた。しかし彼女は・・・といった展開。 GHQ、進駐軍...

用戶 Upsotmeagu抱擁のかけら 的評價.

3 years ago
久しぶりにムスコが元気だったよと喜ぶ老年の落語家よろしく、万国、元気なことはいいことで、この作品も、端的に言ってしまえば、エロオヤジふたりに挟まれたペネロペの狂おしさを描いただけ。 それでも魅入ってしまうのは、現在、まずペネロペ以外考えられない役どころ。そして、映画が好きでないとできない構成だ。 ひとつは、いまドラクエ6をやっているからではないのだろうが、過...