搜索エドゥアルド・デ・フィリッポ的結果,共191筆,(花費0.001623秒).

用戶 Okxinpshsmgアムステルダム 的評價.

1 year ago
ネタバレは含みません。安心してください。 イギリスで留学中に映画館にて鑑賞。 まず驚いたのはキャストの豪華さ。 クリスチャン・ベール、マーゴット・ロビー、ジョン・デヴィッド=ワシントン、ラミ・マレック、アニャ・テイラー=ジョイ、そしてロバート・デ・ニーロなどなど。 普通の映画だとだいたい有名なのは主人公とその相棒とヴィランの3人くらいで、こんなに主役級...

用戶 emqixvcアンタッチャブル 的評價.

3 years ago
ギャング映画を見たかったので鑑賞。非常に見やすくて飽きを感じない良い映画だった。 マフィアを中心に映していないので、ゴッドファーザーのような厳かな感じがなく、非常に見やすいストーリーである。ストーリーが淡々と展開するので見ていて飽きない。 所々で見られる凝った演出にブライアン・デ・パルマ監督の手腕を感じる。 「正義」を感じさせる男のアクション映画と言ったら本...
3 years ago
ライザ・ミネリの熱唱ぶりが素晴らしい(本人の声なのかどうなのかわかりませんが)。しかし、長すぎる。実在のジャズ・ミュージシャンの伝記的映画とかいう根本的なものがあれば感情移入もしやすいのだろうけど、どうも入り込めない。 後は小ネタ勝負なんだろうけど、妊娠したことを告げるシーンは中々良かった。とにかくデ・ニーロのサックスは雰囲気出てた!拍手。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む カナザワ映画祭で見た。20年くらい前に名画座で何度も見たのだが、中年になって見たせいか非常にずっしり来た。爆音上映も素晴らしく、圧倒された。デ・パルマがこの後も創作を続けていることがまた凄まじい。悪魔的に面白かった。 創作がいかに悪魔的に才能を食いつぶすのか、その輝かしさと残酷さを90年代の小室ファミリーを題材にリメイク...

用戶 ifwidmボディ・ダブル 的評價.

3 years ago
古臭くダサい演出描写を音楽も含めて発揮するのが80年代のデ・パルマのクセ!?のように感じてしまう映画全体の撮り方。 主人公の地味な変態行為、特に下着をポケットに入れるシーンは極まりない。 オープニングのB級ホラーっぽい始まり方とエンディングの撮影場面はセンス良く撮れていると思う。 ストーリーの興味心は持続されるが映像の描写が役者も合わせて古臭く感じてし...

用戶 Aonurfsamiバックドラフト 的評價.

3 years ago
テレビ放映されていたので久々に見ました。 ごうごうと燃え盛る炎の中に飛び込む消防士達の姿を見ると、何時の時代でもハラハラします。 ロバート・デ・ニーロやカート・ラッセル、スコット・グレンも皆若くて男祭り感?満載ですが、今回、ウィリアム・ボールドウィンがロン毛気味だとティモシー・シャラメに似ている事を発見しました! ウィリアムの鼻の長さを少し削ると・・・どうで...

用戶 cezgimJOY ジョイ 的評價.

3 years ago
これでジェニファー・ローレンスがゴールデン・グローブの最優秀主演女優賞取ったと知って、驚いた。ジェニファー・ローレンスは女優として過大評価されていると思う。デ・ニーロ、イザベラ・ロッセリーニなど、錚錚たる顔ぶれで、ジョイの家族をコミカルに描こうとしているのが全く面白くない。発明品の特許を取るまでの苦労話や、その後のマーケティングの手法など、面白い話になりそう...
3 years ago
ロバート・デ・ニーロの監督第二作目。 一回目を劇場で見た時は、まずマット・デーモンの無理な老け方と、うまいのか下手なのか分からない演技、そしてアンジェリーナ・ジョリーのこれまた似合わない役柄と微妙な演技にやられ、途中からギブアップ状態。しかもストーリー自体も、いま一つ伝わるものがなく面白くもなく、感動もしなかった。 でも、デ・ニーロだしな。。。監督第一作は...

用戶 oyvhsaRONIN 的評價.

3 years ago
私見じゃけど、つまり赤穂浪士が宿敵を討つために浪人のふりをして仇討ちしたのと、組織の人なのに金の為のふりをしてテロリストを討ったデ・ニーロが浪人だと言う解釈だよね。 だけど日本人的には浪人=越後屋に金で雇われて人を切る悪い人達のイメージだから、えっ?ってなるよね。 日本人的正確なタイトルは「浪士」か「義士」か「忠臣」の方がしっくりくる気がするけど、ダサいね。...

用戶 qlitxp結び目 的評價.

3 years ago
映画は‥ 芸術作品か?経済商品か? ‥難しい問題だ! 映像とは‥ 絵画か?脚本を帯びた動画か? ちょっとだけ‥もったり(?)した映像感? ちょっと過分に長回しだったり‥余計に引っ張ったり‥ ただ‥ 脚本?組み立て?は良い感じデす(*^_^*) ☆評は‥ DVD100円水準にて‥(^-^) DVD買う度⇒③ モ、1回見たい度⇒③☆☆☆ オススメ度⇒...

用戶 Smgnoixhspk眺めのいい部屋 的評價.

3 years ago
1回目のフィレンツェは若い頃のひとり旅、安宿で3泊。 2回目は母を伴っていたので、この映画のシチュエーションに近づけてヴェッキオ橋のたもとに投宿。 \"眺めのいい部屋\"をメールで頼んであったので、ベッドルームの小窓から宮殿の塔やドゥオーモが見えた。 劇中、ハンサムな御者とイチャイチャしていた金髪の娘いましたね⇒ウフィツィ美術館のフィリッポ・リッピの絵画...
3 years ago
一言「快心の出来だ」。 これが30年以上前の作品って、すごい。フロッピーディスク等アイテムは古いけど、今でも十分いける。 賞金稼ぎとその標的が、そんないつの間にかバディになっていくって面白い。 「ハリウッドいちFワードが上手い名優(勿論褒めている)」デ・ニーロが、賞金稼ぎ役の まあなんとなく、元警官っていうのは何作も演じているので見慣れている。 一方で...

用戶 lfpumoeグッド・シェパード 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 監督2作目にしてこの味わい。監督デ・ニーロ、静かに驚かせてくれる。デビュー作の『ブロンクス物語』はスコーセッシ風場面作りに己のハート(女の好みも含め)を注ぎ込むという、少々青くアンバランスな感じがしたのだが(それでも良い作品だが)、13年ぶりにメガホンを取った本作では、そんな青さのカケラも感じさせない。彼のカラーが無いと言...

用戶 Nsprofsiageレイジング・ブル 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ロバート・デ・ニーロとマーティン・スコセッシ監督にとって、1980年製作の「レイジング・ブル」はそれぞれのキャリアの一つの到達点で、俳優と監督の才能が見事に融合した映画史に残る作品。 1940年代から50年代に活躍し、ミドル級チャンピオンにまでのぼりつめた実在のボクサー、ジェイク・ラモッタの自伝を元にその半生を映画化した...

用戶 uilocnaThe Hand of God 的評價.

2 years ago
イタリアの映画と言うよりナポリの映画であろうか。 屈託なく無邪気に過ごしていた少年が不慮の事故で両親を亡くした途端、 その日から苦々しく不透明な現実の社会を歩まざる得なくなる。 混乱したナポリの街だが、周りの海は美しい。 そんな故郷を捨てて電車に乗る。 車窓にはどんどん故郷を超えて隣の街の駅に着くと、 小さなあの修道士が佇んでいた。 ホッとするFin...

用戶 tzdywgsミッドナイトクロス 的評價.

3 years ago
雑誌の連続写真を繋ぎ合わせて音声と組み合わせる地道な編集作業。完全にアナログ時代の音声や効果音の暗くなるほどの作業が面白い。元警察の内部調査員であったいう伏線もしっかり効いていて、政治と警察の癒着をも抉る中々の社会派サスペンスにもなっています。 後味が悪いということで賛否両論ではあるが、B級映画でもこんなに頑張ってやってるんだぞ!というデ・パルマ監督の愛情...

用戶 Gminphsskoxレイジング・ブル 的評價.

3 years ago
本作のジェイクといい「タクシードライバー」のトラヴィスといい、ほんとロバート・デ・ニーロって頭おかしい人演じさせたら天才だな しかも撮影に臨んでの厳しい減量と増量はリアルトラヴィス状態 芝居へのこだわり方はキチガイと紙一重 その役者根性には脱帽する他無い それにしても、本作の時代背景 ジェイク・ラモッタの全盛期って、ほぼ太平洋戦争から朝鮮戦争の間なんだね ...

用戶 vjnxeoレイジング・ブル 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む なかなか減量できず苦しむ一人だが、役者の増減量は本当に凄いよな。ロバート・デ・ニーロは顔つきまで変わって、シャーリーズ・セロンといい勝負。 ボクサーの映画って極限状態で殴りあうせいか、パンチドランカー的になりがち。この作品でも、美人の奥さんが浮気していないかという疑念が尋常でなく、次第に人々が離れていく。チャンピョンがここ...

用戶 Gsmpsnoihkxスコア(2001) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 多分2回目だったけどすっかり忘れていたのでとても興奮して見た。特に侵入してからのくだりは時が経つのを忘れて見入った。 犯罪が成功して終わるのも清々しくてよかった。 仲間と綿密な計画を立てて人知れず事を成し遂げる犯罪以外の何かをしてみたい気分になった。 ただデ・ニーロの彼女が多分ヒロインなのだがさっぱり魅力的じゃなかっ...

用戶 Ioskxgnsmhpふたりだけの窓 的評價.

3 years ago
親しみの持てるイギリス映画のホームドラマ。外国の結婚事情を垣間見る面白さは、例えばイタリア映画のジュゼッペ・デ・サンティスの佳作「恋愛時代」などを観て、どこの国もあまり変わらない感想を持ちます。日本公開される外国映画が、まだアメリカ、フランス、イタリアでほとんど占められていた時代で、この映画は新鮮でした。鑑賞後の後味の良い微笑ましい青春映画にもなっています。...