搜索ダイアナ・ベニャルヴァール的結果,共65筆,(花費0.002187秒).

用戶 yjjkeyuある公爵夫人の生涯 的評價.

3 years ago
スペンサーという名前が語るように、キーラ・ナイトレー演じる主人公のジョージアナ・スペンサーは、 イギリスの故ダイアナ妃の直系のご先祖様。 こじつけのように見えなくもないけど、キレイで人気があるのに、夫とは上手くいかず、 お互いに不倫に走るあたりは、やはり故ダイアナ妃とダブります。 名家の公爵に嫁ぎ、新生活に期待する彼女ですが、夫からは 世継ぎとなる男子を産...

用戶 iiftxbmワンダーウーマン 的評價.

3 years ago
女性参政権もなかったころの第一次大戦時に、スーパーヒ―ローを活躍させるという時代設定が面白い。女性に社会の行く末を決める権利がなかった時代に、女性が戦争に身を投じて戦争を止める。女性をエンパワーメントさせる作品として世界で評判になっているが、その評価に間違いはない。 軍神アレスを倒せば世界が救われるという、勧善懲悪的な思考で島を出たダイアナは、戦争を身をも...

用戶 Smnhspgioxkナイスガイ(1996) 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 冷酷非道なジャン・カルロは奪われたヤクを取り戻すために若者グループと取引中。その現場をビデオに撮った女性ダイアナがギャングに狙われた。その逃亡劇にジャッキーが巻き込まれたという形。しかもビデオテープはジャッキーの親戚の手に・・・ そんなこんなでジャッキーに会いにやってきたミキも事件に巻き込まれることになり、そこからは白馬...
3 years ago
イギリス、デヴォンシャー公爵夫人の生涯を、子孫である故ダイアナ妃をちょいちょい匂わせながら描く。 デヴォンシャー侯爵夫人(キーラ・ナイトレイ)は社交界の人気者で全ての人を魅了したようです。が、しかし夫以外。 夫(レイフ・ファイアンズ)は妻を男子を産む道具としか考えていない。愛人を何人も抱え隠し子もいるが、離婚には応じない。男子を産むまで。愛人とのセックス...

用戶 kyuauxワンダーウーマン 1984 的評價.

3 years ago
今の日本の政治家にも聞かせてやりたいような「真実は素晴らしい。嘘からは何も生み出されない」という名言まで心に訴えてくる。最終決戦では力だけではなく言葉の重さとハンス・ジマーの音楽の力に圧倒されて、思わず目に涙まで・・・ 前作では第一次世界大戦が舞台となっており、反戦をテーマとした内容にも注目が集まりましたが、今作ではさらに反核、冷戦時代における東西の緊張ま...

用戶 Oamtrafviferクィーン 的評價.

3 years ago
フリアーズ監督の徹底したリアリズムによる演出によって、当時、発足したばかりの労働党ブレア政権と王室との微妙な距離間や、世論の動向を見誤ったがために窮地に追い込まれて苦悩する女王と王室の人々の姿が見事に描かれていて、見ていくうちにどんどんスクリーンに引き込まれていきました。 この作品の演出のポイントとなっているのは威厳とプライドの行方です。威厳こそが国民のた...
3 years ago
マービン・ゲイやダイアナ・ロス、スティービー・ワンダーにジャクソン5など、錚々たるミュージシャンを輩出したレコードレーベル、モータウンの正史を追ったドキュメンタリーだが、これが実に興味深い。 とにかく、レーベル創設者のベリー・ゴーディの、少年時代から備えていたビジネススキルの高さときたら。 自動車工場の生産ラインを音楽制作に転換すれば、人事面でも多人種や女性...
3 years ago
本作は新作ながら、見るまでは存在を知らずにいました。それは、まさにアメリカで公開直後に新型コロナ騒動に巻き込まれて、ニュースにもならず世界で埋もれていた作品だったからでした。 それを知らずにいたので「どうせ大したことない作品だろう」と油断をしていましたが、なかなかの良作でした。 主役は「フィフティ・シェイズ・オブ」シリーズなどで有名なダコタ・ジョンソンで、音...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「ある公爵夫人の生涯」(ソウル・ディブ監督)から。 予告から、故ダイアナ妃と同じく、英国中の人々から愛されたが、 夫からは、愛されてなかった・・という設定が、興味をひいた。 しかし、作品を観終わると、監督は何を言いたかったんだろう・・と 考えてしまったのも事実である。 それならば、作品の中に登場した面白い台詞を・・とば...

用戶 Psxhinkogmsノウイング 的評價.

3 years ago
1959年の小学校。ルシンダの提案で未来予想図を皆で描いてタイムカプセルに埋めた。しかし、ルシンダ(ララ・ロビンソン)は数字の羅列を書いただけ。その手紙をケイレブが受け取り、家に持ち帰るが、たまたまジョンはそこに911012996という数字を見つけ、同時多発テロ事件との共通点を発見する。さらに見ていくと、過去に起こった大惨事の日付と犠牲者の数が見事に的中して...

用戶 emqixvcクィーン 的評價.

3 years ago
一番最初は、「ほぉー。。。」という感じ。 時間が経つごとに、「本当のエリザベス女王も、本当にこんな感じなのでは?」。 女王役のヘレン・ミレンさんは、「ああ、本当に女王様がいる!」と思わせてくれます。エリザベス女王と顔が似ているわけでもないのにね…。。 何かのインタビューで、ミレンさんは「エリザベス女王に会ったことも無いから、わかるわけない。だから、こうだろう...
5 months ago
ネトフリで新作紹介されていたのでちょっと見始めたら、結局最後まで見てしまいました。 いくら洋楽に疎い私でも当時聞きまくり誰もが知っている曲「ウィ・アー・ザ・ワールド」の一夜のレコーディング風景のドキュメンタリーです。 早い話、エンタメの“存在意義”とか“力”とか“価値”を存分に表現したアメリカの真骨頂的な作品なんでしょうね。 どんなに大スターであっても、どん...
2 years ago
ワルのオヤジ、といっても悪党というわけではなく、酒とギャンブルで身を持ち崩してしまって一文ナシの、そう、いわばダメオヤジが主役の映画。彼が、隣家に引越ししてきた母子家庭の男の子を引き受けるというお話です。 最初のうち、一瞬、これは「カラテキッド」か、とも思いますが、子供を鍛えるシーンはごくわずか、したがってなぜこの子供が学校のワル連中と五分の友達になれたか...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 出てくるのが自分の道を爆進する人ばっかりなの。そこがもう面白くて。 冒頭は主演二人の掛け合いからなんだけど、それが乾いた笑い系なんだけど、バカバカしくて面白いのね。面白い女子高生みてる感じ。 主人公は「私は勉強して良い大学に行くけど、あんたたちは遊んでたから、これから大変ね」って見下してるんだけど、実はそいつらも良い大...

用戶 otgoafn麗しのサブリナ 的評價.

3 years ago
セノバにて当時、オードリー・ヘプバーン特集を組んでおり、今作はそのオープニングを飾る 前日のダイアナに引き続き、伝説のプリンセスに銀幕で再会できるのは映キチ冥利に尽きるだろう 同年『ローマの休日』で一躍スターダムに登りつめた勢いをそのままに、アン王女から一転、大富豪に仕える運転手の長女・サブリナという一般階級の娘を魅力いっぱいに振り撒いていており、誰もが...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 高畑勲監督の追悼上映なのかな?アニメの編集版ですが見てきました。出町座です。アンを見るならイチゴ水を飲みながらよねってことで、併設のカフェでイチゴソーダを買いました。 えーこの日は映画3本見たのでね、疲れてましてね。 マリラがアンを連れてスペンサー夫人の家に行って帰って来るまでの部分、だいたい寝てました。てへ。 きもちよ...

用戶 eqnbigワンダーウーマン 1984 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む MARVELやDCが好きすぎてこれらの作品は必ず初日で見ると決めてるファンです笑 二回くらいかな? 公開日に休みまで取ってあったのに、二回くらい延期になって落胆した日々、、今日この日をどれだけ待ち望んだか、、、 もうめちゃくちゃ期待大にして鑑賞!!! えっ!?? これ、、前作以上の出来じゃないですか!!!?? 続編...
3 years ago
1978年のFIFAワールドカップはアルゼンチン大会。開催地アルゼンチンが大観衆の後押しでオランダを下し優勝。でもね。当時のアルゼンチン軍事政権がグループリーグで某国に軍事的圧力を掛けた疑いなんてのもあった。所謂八百長疑惑です。 翌1979年の出来事と言えば、第二次オイルショック、スリーマイル島原発事故、イラン革命、イランアメリカ大使館人質事件(映画\"ア...

用戶 HosmgsxknipAVA エヴァ 的評價.

3 years ago
2008年のリーアム・ニーソン主演作「96時間」の成功は大きな流れの起点となった。演技派として名を成した40~50代の俳優が、年齢不相応の俊敏な格闘アクションを披露するハードな活劇のトレンドだ。「96時間」はシリーズ化され、ほかにもニーソン主演活劇が量産されてきたし、デンゼル・ワシントンの「イコライザー」も続編が作られた。ただしショーン・ペンの「ザ・ガンマン...
6 months ago
Beyoncé のソロのCDは5枚目(2013)までは買った。でもよく聞いていたのは初期ぐらい。最近はほとんど知らない。(ライオンキングの曲は知っている) 今回のツアーのセットリストを作って予習する。今ハウスをやっているんだ。ハウスの定義は今ひとつわからない。 アルバムで一番気に入ったのが \"Break My Soul\"。調べたらこの曲 Robin S ...