搜索リング的結果,共120筆,(花費0.001403秒).

用戶 ppiqcbuビヨンド・ザ・マット 的評價.

3 years ago
世界最大のプロレス団体WWE(映画公開当時はWWF)ファンの監督が、5年間に渡って数々のレスラーたちを追い、バックステージにまでカメラを入れて撮り上げた衝撃のドキュメンタリー。 登場する主なレスラーは、日本人にもお馴染みのテリー・ファンクを筆頭に、幼い娘がリングサイドで見守る前で、リング上5メートルの金網から場外の机にたたき落とされ、娘を号泣させるミック・...
2 years ago
2022年2月10日 映画 #リング・ワンダリング (2020年)鑑賞 まずは主演の #笠松将 の演技がよかった。これまではギラギラした役のイメージがあったが夢を追う普通の青年を好演 また、#阿部純子 も神秘的でもあり普通でもある演技が素晴らしかった。 @FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました。

用戶 Olerdcateclyレスラー 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む パムとステファニーと上手くいっていればもうリングに上がることもなかったでしょうけど、結局上手くいかず何をやっても空回りで1番輝いていられるのはリングしかないという気持ちもわからなくはありませんが、パムやステファニーと一緒にいたランディの姿こそ1番輝いていたようにも見えますし、最後にパムが来てくれたのに拒んだのは共感できませ...

用戶 uxkubbzらせん 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 小説ではリングの続編にあたる本作。しかし、映画はとっても低評価でした。そりゃ、そうですよね。だって、いきなり浅川さん親子亡くなってるんですもの。例えば小説なら91年刊行の「リング」から95年刊行の「らせん」まで期間があったからまだ良かったと思うんです。でも、映画だと続けて観てしまうので、さっきまで頑張ってたのは何だったんだ...

用戶 iqbltqスターダスト 的評價.

3 years ago
大人も見られるファンタジー。デ・ニーロにミシェル・ファイファー、クレア・デーンズという結構豪華なキャスト。ファンタジーはあまり受け付けない私(魔法とかあんまりね・・・。ファンタジーのゲームは大好きなくせにね。)ですが、この映画は正直面白かったです。流れ星の女性(!)と青年の冒険を描いた映画ですが、子供と一緒に楽しめました。スーパー・マリオ・ギャラクシー+ロー...

用戶 ntsziqsスターダスト 的評價.

3 years ago
何の映画を観るか迷ったときに、友人に「おもしろいらしいよ!」 と言われました。期待は全くしてなかったのですが、面白かったです! 例えるなら・・・ロード・オブ・ザ・リングにパイレーツオブカリビアンを足した感じ。とりあえず何の前知識なしで楽しめます。 まるで絵本を読んでる感じでした。 ・・・キャストの年齢が高いのが気になりますが。

用戶 iqbltqグリーン・ナイト 的評價.

1 year ago
『ロード・オブ・ザ・リング』とかロールプレイングゲームの、中世ヨーロッパの世界観がキライなのですが、 意外にも、思ってたよりは良くて、4付けようか悩んだけど、よく考えて、厳しめ3.5です。 でも、A24って幅広いですね、前はエログロのイメージだったけど、 『アフター・ヤン』みたいなヒューマンや、今作みたいなファンタジーまで。 A24らしいエログロを求...

用戶 cjhlimリング2 的評價.

3 years ago
「らせん」とは全く違う世界線を描いた初作品「リング」の続編。原作がちゃんとあるのだが、映画のみを楽しみたい人には少し物足りない仕上がりかも。 そんなツッコミ所が多い本作でも見どころもチラホラ。 「らせん」では真田広之さんの登場が目玉、本作では松嶋菜々子が登場。それがグッと期待を煽ってくれた。まぁだからこそガッカリのギャップが凄かったのだが。 見どころッ...
2 years ago
新しいテイストのマーベル映画 確かにアクションやCGは素晴らしい! 特にバスのシーンは圧巻 しかし、あまり没入できなかった・・・・ これまでの様に主人公に魅力を感じなかったから? ブラックウィドウと比べるわけではないが、ケイティは許せない・・・・・ トニーレオンはカッコ良すぎで悪役になれない 神秘の村も村人の力が思う程も無くて残念だった リングを手に入れた次...
2 years ago
marvel作品でアジアンな感じってどうなるものかと思ったけど面白い。 リングの使い方、映像に関心したし、 ストーリーも、シャンチーとケイティの2人がよくて。笑いあり、そして愛溢れるシーンもありで、笑ったり、しんみりされられる。 最高に仲良い友達みたいな男女関係もいいなーと思った。そこが一番いいな!って思ったところかも。 次作も2人に期待したい。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 予告で気になっていた映画だった 5年ぶりに映画館で観て来ました。 アクションはとても良かった ストーリーも良かったですが、リングのせいでお父さんが死んでしまった お父さんは本当は良い人、家族四人で仲良く暮らしたかっただけなのでは? 来週 またシャン・チーを観に行く予定です バスと外壁の戦うシーンはめちゃくちゃ格好良かった

用戶 VemraeenodlAKAI 的評價.

1 year ago
試合の迫力を感じたいなら映画館で観ましょう。 赤井さんはすごいボクサーでした。ケンカ無敵でボクサーになって、オリンピックいけない(モスクワボイコット)ならプロで世界取るわとやった。ほんまカッコ良かった。リング外では大阪の気のいいあんちゃんなんだから、老若男女に大人気は当然。観客席の映像で商店街の映像でよくわかる。 でも世界チャンプには手が届かなかった。ドキュ...

用戶 yedltyxUNCHAIN アンチェイン 的評價.

3 years ago
試合のシーンが長尺だったりするので、格闘技に興味が無いと辛いかも。 破天荒で魅力的な\"梶\"のキャラクターに引きつられる反面、彼の人生を思うと自分の将来と照らし合わせながらも、怖くなる感情が!? 闘い続け負け続けても、リングから完全に降りても、人生は続き、将来に希望を持って生き続けなければならない、笑える瞬間が少しでもあれば生きて行ける筈と、負け犬の人...
5 months ago
【スラムダンク】【幽遊白書】【花より男子】【ジョジョの奇妙な冒険】オマージュ。【リング】【呪怨】オマージュまで。ベイビーメタルの曲まるまる使われてたり。日本人にも刺さるものがたくさん出てきつつ。 話もこんなん泣くに決まってるわ! という反則の作品でした。そしてかつすべての動物たちが愛おしくなって心が暖かくなりまし た。主題歌も知らなかったですが、ギデンズ監督...

用戶 Ynousgtotaリング2 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 途中まで主役は柳ユーレイではないかとさえ思った。 これは、リングの完全な続編ではない。 らせんとは松嶋菜々子の死因が違う。 息子も結局生きてるし… これで貞子の父親がわかるかと思ったら、結局わからずじまい。 私、結構父親は誰か気になってるんだけど。 やっぱりこれも原作読まないと判明しないってことか… あ、小日向さん...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ピーター・ジャクソンの原作愛が詰まったロード・オブ・ザ・リング、ただでさえ長い公開版を更に43分の追加映像を加えたスペシャル・エクステンド・エディション(SEE版)は長くても全く中弛みを感じることなく満足感が高いです。三部作の真ん中に大きな戦闘シーンを入れた事が勝因でしょう。 前回の終わりにバラバラになってしまった旅の仲...
16 days ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 刑事を定年退職しニュージーランドで探偵をするも免許剥奪で8年ぶりに横浜に帰ってきたタカ&ユージの話。 横浜の港付近で殺された日本人弁護士の殺害から始まり…、横浜にて開いたTY探偵事務所に訪れてきた1人目の客、永峰彩夏の持ち掛けた案件は、母親を探して欲しいと見せてきた形見の「翡翠リング」、その翡翠リングを中国人経営の質屋に...
3 years ago
この頃の松嶋菜々子はとってもカワイイ。 犬神家・リング・眉山とこれとあわせて松嶋菜々子4部作と呼びたい。どれも面白い。日本映画のレベルの低さからすると、同時期に4本も面白い映画で活躍したのは驚異的だ。身長、高すぎるのに。 ・・・原作が良いのでストーリーは当たり前のように面白かった。演出は・・・一部、演技のひどい人がいた。それと松嶋菜々子のポテンシャルを引き出...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 終わって欲しくない!もっとこの世界を観ていたい!と思うけれど、終わってしまう3作品目。 フロド役のイライジャ・ウッドの台詞じゃなく、全てで指輪に魅せられ葛藤する演技はさすが。指輪を捨てた後の長いエンディングシーンも3部作を綺麗に締めていて良い演出だったと思う。 壮大な規模で、がっかりがない3部作を創り上げたことが本当にす...

用戶 lklcvuwニューヨーク1997 的評價.

2 years ago
ニューヨーク全体が刑務所って発想に驚かされるし映像も全然ショボくなく80年代特有ってかJ・カーペンター色が良い雰囲気に。 実際、スネークはウロウロして捕まってリング上での格闘と任務遂行に関わりが薄くて。 代わりにブレインが大統領を救ったりと地味に活躍していた。 H・D・スタントンにA・ボーグナインって渋い役者を脇に添えた演出が堪らない。 K・ラッセル...