搜索モニカ・ベルッチ的結果,共27筆,(花費0.002165秒).

用戶 gsikppgジェヴォーダンの獣 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 18世紀のフランスの田舎地方ジェヴォーダンで、100人以上の村人が謎の獣に殺害された所謂“ジェヴォーダンの獣”を題材にした2001年のフランス映画。 先日のNHK-BSの「ダークサイド・ミステリー」でこれを取り上げ、無性に見たくなった。 ちなみに見るのは2002年にレンタルで見て以来だから、18年ぶり! ほとんど覚えちゃい...

用戶 lfpumoeワンダーウーマン 1984 的評價.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー冒頭、全作と同様に外界から隔絶したセミッシラ島で行われる、アマゾン族の女戦士達の戦いに魅入られる。幼きダイアナも、競技に参加する。 女王で母でもある、ヒッポリタ(コニー・ニールセン)、叔母アンティオペ将軍(ロビン・ライト)が見守る中、奮闘するが・・。 ”恥ずべきは真実から目を背ける事”と諫められてしまう。ー ■第2作目...

用戶 mbhhas魔術師 的評價.

3 years ago
主題となるメッセージはとても分かりやすい気がした。 魔術師は言わば、映画監督で、魔術師の妻である男装助手は、監督の妻兼主演女優のイメージか。ヒトを浮遊させるマジックはロープで引っ張ってる仕掛けをアッサリとバラされてしまう。しかし、魔術師を笑った警官、その妻は催眠術の成果か、夫への長年積み重なった不満を一気に吐き出す。魔術師を嫌ってた御者は、手鎖の魔法が解け...
2 years ago
スウェーデンの世界的ジャズ・シンガー、モニカ・ゼタールンドの半生を描く音楽伝記ドラマ。 母国では知らぬ者が居ないと言うが、この人の事は全く知らず。日本で言ったら…、何人か名前が浮かぶ。 こういう歌手の伝記映画を見る時、華やかな半生より苦難を乗り越えた半生の方が共感するし、歌声も響く。 彼女の人生なんか、まさにそう。 町の小さなバーで歌う傍ら、電話交換手とし...
3 years ago
そして、DVDでは、『レゴ・パイレーツカリビアン』を楽しむ(^-^;。 映画本編は、なぁんだ、こりゃ。 物語はお宝を求める冒険ものに戻った。だから、純粋にワクワクするかと思ったけれど…。 人物造形が、中途半端。 特にグダグダになっているのが、アンジェリカ。クルスさんの美貌を活かしてか、魔性の女っぽく登場するのにそれが続かない…。 エリザベスの方が活き活き...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む Who\'s my little stinker? I\'m sorry I brought you into this world... so you could die. 映画の冒頭、父親のウィリスが生まれたばかりの我が子に投げかけるような言葉はアリなのか? 普通の親なら、「生まれてきてくれてありがとう。」なんて気の利...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合点65点 ( ストーリー:65点|キャスト:75点|演出:75点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) 誰が犯人かを観客に考えさせる作品らしい。結末の直前まで物語と演出は良く出来ていたし、出演者の演技も良かった。ただし突然の最後だけが不満。ここが良ければ点数もずっと高かった。 以下、かなりネタバレしていますので、ま...